

元NHKキャスターの池上さんは、
       「世界一受けたい授業」や「学べる!!ニュースショー!」など、
       様々な番組に出演してこられました。
       
       その分かり易いニュース解説が高く評価され、幅広い世代から人気を集めています。
       
       そんな池上さんの原点は、
       NHKキャスター時代に受けもった、あるテレビ番組にあったといいます。
       
       今回は、池上さんがその番組を通して「ハッとさせられた」あることに、
       営業マンとして必須な【セールスマインド】を学んでみたいと思います。
池上さんは、NHKの総合テレビ番組「週刊こどもニュース」に、
       11年間に渡って出演しておられました。
       「週刊こどもニュース」は、日々のニュースを、
       子どもたちにわかりやすく解説するという番組です。
       
       この番組を通して、池上さんは大きな衝撃を受けたといいます。
       
       それは、子どもたちからの「素朴な疑問」でした。
       
       NHKで報道記者、ニュースキャスターをされていた池上さんですので、
       当然のことながら時事問題に対しては、
       非常に豊富な知識を持っておられました。
       
       しかし、そんな池上さんでも、
       子どもたちからの素朴な疑問には舌を巻いたというのです。
       
       例えば、「政府って何?」という質問に対して、
       あなたならどのように答えるでしょうか。
       
       普段から、当たり前のように使っている言葉ですが、
       これを子どもに説明するのは簡単ではありません。
       
       「国家における統治機関・政治機関の総称」なんて言おうものなら、
       きっと「国家って何?」「政治って何?」
       という質問を浴びせられることでしょう。
       
       池上さんは、
       週刊子どもニュースを通して、自身の知識不足を痛感し、
       
       「自分自身が本当に理解していなければ、
       きちんと説明することができない」
       
       ということを学んだといいます。
ところで、売れる営業マンになるために、
       絶対不可欠なもの何だと思われますか。
       
       ある調査では、トップ営業マンといわれる人たちには、
       必ず一つの共通点があるといいます。
       
       それは、テクニックではありません。
       2番手までなら、テクニックだけでなることができても、
       1番になることはできないといわれています。
       
       では、トップ営業マンに共通するものとは一体、何でしょうか。
       
       それは、
       「商品知識」です。
       トップ営業マンといわれる人たちには、
       必ず「豊富な商品知識」があるというのです。
       
       例えば、保険の営業マンであれば、
       
      
 などが必要でしょう。
       
       さらに、表面的な知識だけではなく、
       その商品の持つ特質や利点までを、
       しっかりと理解しておく必要があります。
       
       同じ商品でも、その特質、利点をきちんと整理することで、
       お客様にあわせてトークも変わってきます。
       
       みなさんは、どれだけ深い商品知識を持っておられるでしょうか。
       池上さんほどの知識人でも、子どもとのやり取りの中で、
       自身の知識のなさを痛感させられたといいます。
       
       もし、あなたの売っている商品について、
       子どもが理解できるように説明してほしいと言われたら、
       きちんと説明することができるでしょうか。
       
       トップ営業マンには、それだけの知識が求められているのです。
      




池上さんは、
       「『伝える力』を培う第一歩は、『自分が知らないことを知ること』だ」と言います。
       
       自分自身が本当に理解していなければ、
       相手に理解してもらうことはできないからです。
       
       そして、そのためには、
       常に学ぼうという「謙虚な姿勢」が大切でしょう。
       
       「私は、自身が販売している商品の知識をどれだけ持っているのか」
       
       池上さんに習い、
       一度、自身の商品知識を再確認する機会をもってみてはいかがでしょうか。



これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。