(2018年07月04日 11時00分) 記事提供元 : @Press
株式会社ナヴィエ(本社:山梨県甲府市、代表取締役:今村 勇治、担当者:今村 圭佑)は、ジュエリーを作成する際に、職人が誤って欠けさせてしまった宝石を再利用し、その宝石を世に広めるための活動として、2018年6月25日にクラウドファンディングサイト「Makuake」を活用し、資金調達を開始いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160069/LL_img_160069_1.jpg
クラウドファンディング アイテム(1)
クラウドファンディングURL
https://www.makuake.com/project/kakeranohikari02/
■クラウドファンディングについて
今回、クラウドファンディングを開始したきっかけは、ジュエリー職人が石を割ってしまい、その宝石をどうすることもできずに処分しなければいけない、そのような瞬間を目の当たりにしたことでした。
宝石は、指輪やペンダントなどの高級なものに使用され、少しの欠けも許されません。石を修復する作業もできますが、その作業にまたお金がかかってしまうため、欠けた宝石は捨てられ、新しい宝石を使うという、勿体無いサークルができていました。
そのような宝石たちをなんとか再利用できないかと考え、今回のクラウドファンディングで、この欠けた宝石を使ったジュエリーを紹介しています。
■ジュエリーについて
ジュエリーのデザインは、宝石の欠けた部分をあえて見せるようなデザインにするように心掛けました。
“欠け”というのは短所ではなく、一つの素晴らしい個性にもなります。欠けたとしても本物の宝石だということに変わりはなく、それぞれの良さが鳥かごをモチーフにしたデザインの中でコロコロと転がり輝き、その宝石の魅力がたくさんの人に伝わるようなデザインにしています。
■今回のクラウドファンディングの目的
今回のクラウドファンディングでは上記のジュエリーはもちろん、欠けた宝石だからこそ様々な使い方ができるのではないかと考え、宝石そのものもリターンに追加し、提供いたします。
欠けた宝石は普通の宝石と比べ、安く手に入るため、より安価で提供することができます。
今回のクラウドファンディングと同時にFacebookのコミュニティを作り、そのコミュニティ内で宝石を定期的に提供していきます。
Facebookコミュニティ デザインアトリエ kakera
https://www.facebook.com/groups/233206387244848/?ref=bookmarks
宝石の使い道はジュエリーだけではなく、ネイルの材料や絵の一部に使用してアート作品に使ったりと様々なものにお使いいただけ、それぞれの考えで使えば無限に広がっていきます。
このコミュニティでは宝石を提供していくことはもちろん、このような活動もみんなで共有するようなコミュニティとなっています。
宝石をもっと身近に感じて欲しい、宝石離れしている人がいる、今だからこそ推進していきたい活動です。
■クラウドファンディング概要
プロジェクト名:宝石の「カケラ」を使ったジュエリー/
処分されていた物を使うデザイン活動スタート!
目標金額 :30万円(2018年7月3日現在 1,429,500円調達 支援人数165人)
調達期間 :2018年6月25日~8月10日
<リターン(特典)>
カケラ宝石3石コース ¥3,000
カケラノヒカリ新デザインペンダント1点特別早割コース ¥21,000
カケラノヒカリ新デザインピアス1セット特別早割コース ¥25,000
カケラノヒカリ新デザインペンダント1点コース ¥24,500
カケラノヒカリ新デザインピアス1セットコース ¥29,500
カケラノヒカリペンダント1点コース ¥24,500
カケラノヒカリピアス1セットコース ¥29,500
■会社概要
商号 : 株式会社ナヴィエ
代表者 : 代表取締役 今村 勇治
担当 : 今村 圭佑
所在地 : 〒400-0845 山梨県甲府市上今井町881-107
設立 : 2009年9月
事業内容: 宝石・貴金属製品の輸入、卸販売
資本金 : 金300万円
【クラウドファンディングに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ナヴィエ
Tel:080-3256-6794
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。