(2018年07月04日 12時30分) 記事提供元 : @Press
町田や神奈川県県央エリアを中心に約31店舗の飲食店を展開する株式会社キープ・ウィルダイニング(所在地:東京都町田市、代表取締役社長:保志 真人)は、2018年7月6日(金)に熊本の馬刺しや薩摩知覧鶏、博多の鉄鍋餃子、そしてもつ鍋など、九州各地の名物料理を取り揃えた九州料理専門店『獅子丸 新百合ヶ丘店』をオープンします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160348/LL_img_160348_1.jpg
「とろける雲丹と和牛の肉寿司」メイン画像
2009年海老名の地で誕生し、大手グルメ口コミサイトの神奈川エリアもつ鍋ランキングで3年連続NO.1に選ばれた名店『獅子丸』ブランドが新百合ヶ丘に登場します。『獅子丸』は、本厚木店、江田店、町田店に続き、今回の新百合ヶ丘店で6店舗目OPENを迎える人気業態です。洗練された空間とエリア特性がそれぞれある、くせになる美食九州料理で、まるで九州を旅するかのような食事を楽しめます。
「食事をする」ではなく「食事を楽しむ」場所へ
空間・料理・お酒・サービス、全てにより「食事を楽しむ」という時間を提供。
■ワンランク上の洗練された空間
獅子丸での、他の九州料理のイメージと異なる大きなポイントは、一線を画す空間創り。当社の他業種で展開する空間デザインノウハウを駆使して獅子丸が目指すのは、スタイリッシュでありながら、まるで我が家にいるかのように落ち着ける空間です。和洋折衷でまとめ上げ、こんな家に住んでみたいと思って頂けるような、気品漂う少し贅沢な雰囲気をイメージした空間設計です。
■一度食べたらくせになる九州料理
熱々の溶岩の上で焼き上げる「葱塩まみれの鶏溶岩焼」、熊本から毎日空輸で届けられる鮮度抜群の「馬刺し」、そして20種類以上の調味料をブレンドしたもつ鍋など、絶妙にくせになる献立をご用意。
2009年に獅子丸ブランド立ち上げの際に料理長が九州各地を駆け巡り、沢山の本場の味を体験した上で、この町田のお客様に楽しんで頂ける料理にほんの少しローカライズして、仕上げられています。食材は九州から取り寄せているものに加え、地元神奈川・三崎漁港の朝獲れ鮮魚を漁船から直送仕入れ、神奈川県央秦野の無農薬野菜などを織り交ぜて取り扱っております。そこから料理長が織り成す九州料理は、九州の銘酒とも絶妙にマリアージュして、九州の銘酒に酔いしれることができます。
料理長 高岡 大輔
2015年 株式会社キープ・ウィルダイニング入社
2016年 獅子丸江田店 料理長就任
素材の持ち味を最大限に活かす和食の感性を存分に表現し、お客様に一味違う九州料理をお届けいたします。
■様々なシーンに対応可能。団体用のPARTY ROOMも併設
洗練された空間をご提供する獅子丸においては、もちろん特別な記念日や誕生日にもご利用可能。カウンター席もあり、お一人様にもお楽しみ頂けるだけではなく、SECRET BANQUET(シークレットバンクエ)という団体様用のPARTY ROOMも併設。大人数で周りのお客様を気にかけることなく、仲間との大事な時間を楽しめます。
■主なメニュー
・大山鶏の溶岩焼きと直送鯖2種盛りコース
2時間飲み放題付き
4,290円
・九州名物 熊本馬刺しと鉄鍋餃子コース
2時間飲み放題付き
4,590円
・厳選鮮魚の刺身と和牛肉寿司コース
2時間飲み放題付き
4,990円
■店舗概要
店舗名 : 獅子丸 新百合ヶ丘店
所在地 : 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-2 シティモール 2階
アクセス : 小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩4分
電話番号 : 044-322-8800
定休日 : 無し
坪数 : 69坪
平均予算 : 3,500円
席数 : 121席
Webサイト: www.shishimarugroup.com
営業時間
■7月6日(金)グランドオープン
ランチ 11:30~14:30(7/10スタート)
ディナー 17:00~24:00
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。