(2018年07月05日 10時45分) 記事提供元 : @Press
「うずしおクルーズ」を運営するジョイポート南淡路株式会社(所在地:兵庫県南あわじ市福良、代表取締役:鎌田 勝義)は、2018年7月14日(土)~8月31日(金)の期間に「淡路島スカッとワンダーランド2018夏」を開催いたします。夏休みを迎える全世界の小学生以下のこども達を対象に、うずしおクルーズへ無料でご招待するキャンペーン、「とにかく夏休みは夢中で遊びたい!」という子供たちの欲求不満を解消するキッズ向けイベント、さらにサイエンスショーの第一人者である「米村でんじろう」監修のうずをテーマにした「うずのふしぎサイエンスショー」をお子様参加費無料で開催します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160468/LL_img_160468_1.jpg
乗船
【淡路島スカッとワンダーランド2018夏】
■全世界の小学生以下のこども達をうずしおクルーズへ無料招待!
対象 :全世界の小学生以下のこども達
期間 :2018年7月14日(土)~8月31日(金)
時間 :出航時刻は日によって変わりますのでホームページにてご確認ください。
料金 :無料 ※中学生以上は乗船料2,000円が必要
申込方法:保護者がチケット購入時に小学生以下のお子様の人数を伝えてください。
※安全上の理由によりお子様だけでの乗船はできませんのでご了承ください。
淡路島ワンダーランドホームページ
http://www.uzu-shio.com/awajishima-wonderland/
■こども欲求不満解消キッズイベント
内容:らくがきボードゾーン、ブロックボードゾーン、パズルボードゾーン、
トランポリンゾーン、水遊びゾーン、など、
子供たちが好きな遊びが集合したキッズスペース。
期間:2018年7月14日(土)~8月31日(金)
時間:9:00~16:00
料金:無料
■双眼鏡ウォッチ!
内容 :キッズパスポートに記載されているクイズの回答を、
船の上から双眼鏡で探すクルージングアドベンチャーです。
正解すればガチャをまわして景品がゲットできます。
期間 :2018年7月14日(土)~8月31日(金)
受付時間:9:00~16:00
料金 :300円
参加方法:特設キッズスペースにて受付をしております。
■米村でんじろう監修「うずしおのふしぎサイエンスショー」
内容 :うずしお博士が「渦」をテーマにしたサイエンスショーを開催。
空気砲やファイヤートルネードなど、お子様だけではなく
大人も楽しめる内容となっております。サイエンスショー終了後は
うずしおクルーズへ乗船します。
日時 :2018年7月14日(土)~8月27日(月)の期間中で開催
※実施日時はホームページ
( http://www.uzu-shio.com/event/1746 )で確認ください。
料金 :無料 ※中学生以上は乗船料2000円が必要
参加方法:事前予約制 ※定員になり次第受付は終了いたします。
じゃらんnet
( http://www.jalan.net/ou/oup2000/ouw2001.do?spotId=guide000000178032 )
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。