営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

外はアツアツ、中はヒーンヤリ!新感覚バインミースイーツ登場 「ベトナムコーヒージェラートバインミー」7月7日(土)新発売

ニュース一覧へ

(2018年07月05日 10時00分)  記事提供元 : @Press

フクモチック有限会社(本社:東京都杉並区、取締役社長:茂木 貴彦)が運営する、バインミー専門店『EBISU BANH MI BAKERY』(東京都渋谷区恵比寿1-8-14 えびすストア内)は、この夏の新メニューとして、「ベトナムコーヒージェラート」をサンドした「ベトナムコーヒージェラートバインミー」を7月7日(土)より販売開始します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/159603/LL_img_159603_1.jpg
苦さ引き立つ大人のジェラー...

フクモチック有限会社(本社:東京都杉並区、取締役社長:茂木 貴彦)が運営する、バインミー専門店『EBISU BANH MI BAKERY』(東京都渋谷区恵比寿1-8-14 えびすストア内)は、この夏の新メニューとして、「ベトナムコーヒージェラート」をサンドした「ベトナムコーヒージェラートバインミー」を7月7日(土)より販売開始します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/159603/LL_img_159603_1.jpg
苦さ引き立つ大人のジェラートサンド

店舗URL: http://ebis-banhmi.com/


オリジナルのベトナムコーヒージェラートは、ベトナムコーヒーの苦さが際立つ、大人のジェラートです。甘味と苦味が混在しながら、後味にコーヒーの余韻が残ります。
その絶妙なバランスにたどり着くまでに、半年間の開発期間を要しました。

焼き立てアツアツのバインミーと、そこに挟んだヒンヤリ冷た~いベトナムコーヒージェラートの組み合わせは、「絶品」の美味しさ!
ジェラートのさっぱり感と、サクサクで軽いバインミーの食感、ベトナムコーヒーの苦さと、ほんのり甘めに製パンしたバインミー(パン)、その絶妙なバランスが生み出すまったく新しい「美味しさ」をぜひお楽しみください。

EBISU BANH MI BAKERYだけのオリジナルバインミー。
新ジャンル「バインミースイーツ」は、夏の暑さにぴったりの商品です。

ベトナムコーヒージェラートバインミー 416円(税込450円)
https://www.atpress.ne.jp/releases/159603/img_159603_1.jpg
ベトナムコーヒージェラート単品 351円(税込380円)
https://www.atpress.ne.jp/releases/159603/img_159603_2.jpg
ベトナムコーヒーアフォガード 351円(税込380円)
https://www.atpress.ne.jp/releases/159603/img_159603_3.jpg


■店舗概要
店舗名 : EBISU BANH MI BAKERY
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿1-8-14 えびすストア内
定休日 : なし
営業時間: 11:00~20:00
業態 : バインミーサンド専門店
客単価 : 580円~780円(税込)
TEL : 03-6319-5390
URL : http://ebis-banhmi.com/


■『EBISU BANH MI BAKERY』について
今では珍しいベトナム本来の製パン方法にこだわった、ベトナム北部ヴィンフック省の省都ヴィンイェン市の老舗ベーカリー「HUNG YEN BAKERY」。その味は市内で評価され、地元のバインミー専門店にパンを卸しています。『EBISU BANH MI BAKERY』は、本格的なバインミーを提供するため「HUNG YEN BAKERY」で2週間の住み込み研修を実施、その技術を基本から忠実に学ばせてもらいました。
バインミー自体の製法はもちろん、バインミーサンドに欠かせない「具材」についても、研修期間中に現地の人たちのご厚意により、ご指導いただきました。朝食の食堂のおばさん、市場の肉屋さん、ビアホイのご夫婦、ベトナム家庭料理のご主人、隣の家の娘さんなど、様々な人が親身になってレシピを教えてくれました。今回の研修でパン作りだけでなく、ベトナム人の生活、食文化、人間性など、様々な「バインミーを取り巻く文化」を学んだ『EBISU BANH MI BAKERY』では、本格的な「ベトナムの味」であるバインミーを楽しむことができます。


■バインミーとは
バインミーとは、ベトナム語で「パン」のこと。フランス文化の影響が残るベトナムでは、フランスパンが主流です。しかし、日本や欧州と違い、「中はフワフワ、外はカリカリ」なのがバインミーの特徴です。このパンで様々な具材を挟んで食べるサンドイッチが、バインミーサンドイッチです。
具材はハムやレバーパテ、焼き肉、揚げ魚など、様々な具材があり、地域や店舗によって違います。EBISU BANH MI BAKERYでは、オーセンティックなものを中心に、べジサンドも用意。様々な具材をお楽しみいただけます。


■会社概要
商号 : フクモチック有限会社
代表者 : 取締役社長 茂木 貴彦
所在地 : 東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内
設立 : 2006年4月
事業内容: 飲食店経営
URL : http://namamen.com/group/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。