(2018年07月05日 10時00分) 記事提供元 : ValuePress!
株式会社カプコンは、プレイステーション®4、Xbox OneおよびPC向けゲーム『バイオハザード RE:2』が、全世界の大手ゲームメディアによる表彰制度であるGame Critics Awards Best of E3 2018にてBest of Showを受賞しましたのでお知らせいたします。
2018年7月4日
報道関係者各位
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
株 式 会 社 カ プ コ ン
代表取締役社長 辻 本 春 弘
(コード番号:9697 東証第1部)
株式会社カプコンは、プレイステーション®4、Xbox OneおよびPC向けゲーム『バイオハザード RE:2』が、全世界の大手ゲームメディアによる表彰制度であるGame Critics Awards Best of E3 2018にてBest of Showを受賞しましたのでお知らせいたします。
「バイオハザード」シリーズは、武器やアイテムを駆使し惨劇からの脱出を試みるサバイバルホラーゲームです。1996年の第1作発売以降、シリーズ累計販売本数8,300万本(2018年3月31日時点)を超える当社の代表的なコンテンツであり、登場から20年以上経過した今なお、世界中から熱狂的な支持を得ているシリーズです。この度受賞した『バイオハザード RE:2』は、シリーズ歴代4位の累計販売本数496万本を記録した『バイオハザード2』を最新の開発環境を駆使し現世代機向けに一から再構築した作品で、2019年1月の発売を予定しています。
Game Critics Awards Best of E3は、GameSpotやIGNをはじめとする、50を超える全世界の大手ゲームメディアが審査する表彰制度です。『バイオハザード RE:2』は本年のE3(Electronic Entertainment Expo)でプレイアブル出展された作品の内、最も注目されたタイトルを選出するBest of Show部門において受賞の栄誉に輝きました。Best of Show部門を日本のサードパーティが受賞するのは、同表彰制度が始まって以来初の快挙です。
当社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
【商品概要】
1. タイトル名:バイオハザード RE:2
2. ジャンル:サバイバルホラー
3. 対応機種:PlayStation®4、Xbox One、PC
4. 発売日:2019年1月25日
※"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※MicrosoftおよびXbox One は米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の登録商標または商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
<マスコミ・投資家様向けお問い合わせ先>
株式会社カプコン 秘書・広報IR部 広報IR室
〒540-0037 大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
TEL: 06-6920-3623/FAX: 06-6920-5108
<ゲーム専門誌・一般誌向けお問い合わせ先>
株式会社カプコン プロモーション企画推進室 ブランドプロモーションチーム
〒163-0448 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号
TEL: 03-3340-0750/FAX: 03-3340-0721
<ユーザー様向けお問い合わせ先>
株式会社カプコン お客様相談室 家庭用ゲームサポート
TEL: 06-6946-3099
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。