営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

ノーベル文学賞作家メーテルリンクの「青い鳥」をピュア―マリーがミュージカル化した作品の再演公演。8月3日(金)から新宿・全労済ホール/スペース・ゼロで公演!

ニュース一覧へ

(2018年07月05日 11時00分)  記事提供元 : ValuePress!


「全労済文化フェスティバル2018夏参加作品」として、ピュアーマリーがノーベル文学賞作家モーリス・メーテルリンクの「青い鳥」を今年も上演。日替わりでピュア―マリー所属の子供たちと元宝塚歌劇団所属女優らが共演し、音楽家・はらかなこの楽曲にのせてお送りします。
2018年8月3日(金)~5日(日)




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA1MDIjMjk1NzVfUGhkZkxKaHVwVi5qcGc.jpg ]


 ノーベル文学賞受賞作家、メーテルリンクの『青い鳥』は物事の本質を見据えた哲学的寓話で、人間の「生と死」「運命」「幸福」について描かれ、普遍のメッセージが随所に散りばめられた珠玉の作品です。

 クリスマスイブ、貧しい木こりの子供チルチルとミチルは、隣の病気の娘のため、「青い鳥」を探しに旅に出ます。次々と訪れる場所で様々な経験をしますが、果たして青い鳥は見つかるのでしょうか、『青い鳥』とは一体なんなのでしょうか?脚本形式で書かれたこの壮大な小説は、1908年、スタニスラフスキーの演出によりモスクワ芸術座で初演されました。無声映画時代から何度も映画化された名作をピュア―マリーが舞台化。

 新進気鋭の天才音楽家、はらかなこの楽曲にのせて、映像を演劇的に用い想像力を掻き立てる舞台は高評価を得、シンプルで純度の高いミュージカルとなりました。美しいテーマ曲「青い鳥はどこ?」が、「生きていることの尊さ、平和であることの豊かさ」を感じさせる舞台です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA1MDIjMjk1NzVfRHN4bkJxeWxTaS5qcGc.jpg ]


〈ストーリー〉

 クリスマスイヴ。貧しい木こりの子、兄のチルチルと妹ミチルの部屋に妖婆がやってくる。

 「病気の娘のために青い鳥を探しに行っておくれ」と言う彼女の頼みを聞き入れ、過去や未来に行ける不思議な帽子をもらった二人は、光、犬、猫、パン、ミルク、砂糖、花、水、火、スプーン、ナイフの精たちと話ができる力をも得て、ともに青い鳥を探す旅に出る。

 『思い出の国』『夜の宮殿』『森』『幸福の国』『未来の国』、色々なところを訪れ、様々な経験をする兄妹。ふたりは果たして、青い鳥を捕まえて帰ることができるのだろうか———?


《日 程》

2018年8月3日(金)~5日(日)

3日(金) 14:30〈A桜〉 / 18:30〈B桜〉

4日(土) 12:30〈C1桜〉 / 16:30〈C2紫〉

5日(日) 12:30〈B紫〉 / 16:30〈A紫〉

※開場は開演の30分前


《出 演》

山本芳樹、鳥居かほり、紫城るい、桜花昇ぼる、夕貴まお、大谷美智浩、高橋佑一郎

細谷枝里佳、笠倉幸弥、中村花澄、大日方奏緩、池澤香帆、永井結海

あじおかえりこ、中村つむぎ、堀 明日香、内野 仁、深澤京花、愛河みすず、新田絢加、狩野志帆、

須藤ひろよ、緒方亜海、須藤志帆、永井結麻、宮崎紗耶加


*チルチルとミチル、光の精は、公演ごとにキャストの組み合わせが変わります*

〈A桜〉山本&細谷&桜花 〈B桜〉笠倉&中村&桜花 〈C1桜〉大日方&池澤&桜花

〈C2紫〉永井&池澤&紫城 〈B紫〉笠倉&中村&紫城 〈A紫〉山本&細谷&紫城


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA1MDIjMjk1NzVfc3dpQVB0dmRhay5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA1MDIjMjk1NzVfbkptR3NMZ2FFVy5qcGc.jpg ]


※詳細情報は下記ウェブサイトをご参照ください。

http://www.spacezero.co.jp/information/129437


《会 場》

全労済ホール/スペース・ゼロ(JR新宿駅南口徒歩5分)

http://www.spacezero.co.jp/


《チケット》

料 金◇5,800円【全席指定・消費税込】

販売中 ※3歳以下入場不可


チケット取扱い

◇スペース・ゼロチケットデスク (インターネットのみ)

 http://www.spacezero.co.jp/

◇ピュアーマリー

 http://puremarry.com/

◇チケットぴあ

 http://pia.jp/(PC・携帯) 0570-02-9999 【Pコード:487-266】

 ※チケットぴあ、セブン-イレブン、サークルK・サンクスの各店舗で直接販売

◇ローソンチケット

 http://l-tike.com/ 0570-084-003 【Lコード34911】

 ※ローソン、ミニストップの各店舗(店内Loppi)で直接販売

◇e+(イープラス)

 http://eplus.jp/(PC・携帯)

 ※ファミリーマート各店舗(店内Famiポート)で直接販売

◇Ro-onチケット

 047-365-9960 (電話受付のみ)

◇カンフェティ

 http://www.confetti-web.com/ 0120-240-540


〔主 催〕

全労済


〔企画製作〕

ピュアーマリー


〔公演に関するお問い合わせ〕

劇団ピュアーマリー

http://www.puremarry.com/

03-3714-5741 03-3714-5004



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。