営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

新しい三重県のランドマーク!クラフトビールに特化したバーが7月28日(土)に四日市にグランドオープンします!

ニュース一覧へ

(2018年07月05日 12時00分)  記事提供元 : ValuePress!


三重県四日市市に県内最多の12本のビアタップを設置したクラフトビールスタンドバー「Brewer’s Beer Stand 34(ブルワーズビアスタンド サーティーフォー )」(代表:千田晋)を7月28日(土)にグランドオープンします。

三重県のビール文化の発展を目指す代表:千田晋は三重県四日市市にクラフトビールに特化したスタンドバー「Brewer’s Beer Stand 34(ブルワーズビアスタンド サーティーフォー )」を7月28日(土)にグランドオープンします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzAyOCMyMDQyMjMjNTcwMjhfWW1BU3l3bWxweS5qcGc.jpg ]


■店名「Brewer's Beer Stand 34」について

「34」は三重県四日市市の先頭の文字をアラビア数字で示したもので、地元への思いを示しました。三重県のクラフトビールに特化したビアスタンドを象徴しています。同時にゲストビールとして全国各地、世界のビールも提供し、さまざまな味わいを楽しんでいただけます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzAyOCMyMDQyMjMjNTcwMjhfSXVKRmFCc2F4Ri5qcGc.jpg ]


■感動的な出会いを、身近な場所で

「カフェ感覚で利用できる気軽さ」

ビール文化を発展させるためには、美味しいビールとの出会いをいかに提供できるかが大事だと考えています。そのため、店内は明るく開放的でカフェ感覚のデザインにし、男性のみならず、女性が一人でも気軽に立ち寄れるカジュアルで入りやすい雰囲気のスタンドバーを目指します。また、ランチから営業を開始し、デイタイムにビールを嗜む文化を発信し、新しい飲食文化、ライフスタイルの一つとして提案していきたいと考えています。そして、ビールの提供方法も、スタンドバーとして多くの方に気軽に利用して頂けるような工夫を凝らし、美味しいビールとの出会いを提供していこうと考えています。


■ビアタップは県内最多12本

三重県最多!12本のビアタップを設置し、徹底した鮮度管理と豊富な知識で常にベストな状態のビールを提供します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzAyOCMyMDQyMjMjNTcwMjhfTWhXYWdFcGNXby5qcGc.jpg ]


■全国で唯一!三重のビールはハウスビール!

三重のクラフトビールに特化したビアスタンドとして、常に地元三重のブルワリーのビールを楽しんで頂きながら、ゲストビールとして全国各地や世界のビールも提供し、ビールの多様性を楽しんでもらいたいと考えています。三重のビールは伊勢角屋麦酒、火の谷ビールや長島地ビールを始め、ブルワリー現地でしか飲めないレアなビールもラインナップしていきます!


■三重を味わい尽くす!

ビールと共に楽しむ食事には、季節毎に旬な三重の食材をビールに合う料理にアレンジして提供します。また三重県内の自家焙煎豆を使用したスペシャルティコーヒーも提供し(コールドブリューコーヒーにも挑戦したい!)、三重の豊富な食を、三重のビールと共に楽しんで頂けます。三重の食材は「34」をオープンします「三重うまし国横丁」の仕入れルートを活用し旬な郷土食材を、そしてコーヒーは三重県松阪市の「オトモニコーヒー」さんから、ビールと同じように驚くほどの多様性と豊かで味わい深い自家焙煎豆を使用します。

また、ビアタップも四日市市の萬古焼、バーカウンターも三重県の木材を使用し、地元の素材を活かした店舗の造りとしています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzAyOCMyMDQyMjMjNTcwMjhfeml0V1ZaTGVQVy5qcGc.jpg ]


■その時の気分で楽しめる、2つの利用方法。

1つは、テーブルチャージなしのキャッシュオン販売による店内飲食で気軽にリラックス。もう1つはビールをテイクアウト販売し、テラス席や商店街を散歩しながら、また近所の公園などでゆるりとビールを楽しめます。


■プレオープンも予定しております。

7月20日(金)、7月21日(土)にはグランドオープンより一足早く、プレオープンも予定しています。

プレス関連の取材も受け付けておりますので、詳しくはお問合せください。


■34オープンまでの経緯

三重県には、評価も知名度も世界レベルの「伊勢角屋麦酒」を始め、地ビール時代から20年以上の歴史を重ねるブルワリー=醸造所が、現在7箇所稼動しています。

三重県にクラフトビールが飲める場所は少なく、地元のビールの認知度も決して高くない状況です。

このような状況の中、日々製造しているクラフトビールの大半を県外に出荷している状況に、造り手として違和感と焦りのような感情を抱き始めました。

”三重の人に、もっと地元のクラフトビールを知ってもらい、楽しんで欲しい!”そのためには、

毎日地元のビールが飲めるだけではなく、ビールの背景にある文化や性質などを含めた、ビールの多様な楽しみ方を伝える場所が必要だと感じ始めました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzAyOCMyMDQyMjMjNTcwMjhfbG9GSkxRbW9pdC5qcGc.jpg ]


■店舗の詳細情報

住所:〒510-0086 三重県四日市市諏訪栄町13-10 

「三重うまし国横丁」内 「近鉄四日市駅」から徒歩5分 「近鉄名古屋駅」から急行で40分

営業時間:12:00-24:00を予定 

定休日:不定休


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzAyOCMyMDQyMjMjNTcwMjhfVWtoQW9TWm5PSy5qcGc.jpg ]


Facebook www.facebook.com/beerstand34/

Instagram www.instagram.com/beerstand34/

Twitter twitter.com/beerstand34/



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。