(2018年07月05日 15時45分) 記事提供元 : @Press
京セラ株式会社の関連会社である京セラドキュメントソリューションズ株式会社は、大阪労働局がおこなう平成30年度「リスク“ゼロ”大阪推進大会 安全衛生表彰式」におきまして、健康確保対策(健康保持増進)企業と認められ、「大阪労働局長賞(優良賞)」を受賞しましたので、お知らせいたします。
私たちは、企業活動において社員の活力を維持し創造性を増進させるため「安全で働きやすい職場の形成」を各事業所の目標に定め、企画部門の裁量労働制を廃止し、労働時間の徹底および労働時間の削減を労使が連携して推進しております。さらに、当該の取り組みに関しては、労働時間を社内ウェブサイト上で本人及び上司が閲覧できるように「見える化」をはかっています。
また、社員のスポーツ大会の後援や、食育を通じての健康確保対策、健保組合と協力してウェブサイト上で個人の健康状況を閲覧できる「見える化」にも取り組んでいます。平成30年5月にはドキュメント機器業界初※となる「安全衛生優良企業」認定を取得する等、積極的な安全衛生管理活動に取り組んでいる点を評価いただき、今回の受賞となりました。
当社は、京セラグループの一員として、経営理念である「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること」の考えのもと、企業の原動力となる全社員の安全と心身の健康を重要なテーマと捉え、幅広い取り組みにより社員に「安全で働きやすい職場環境を提供し、継続的な健康増進活動を行っていくことにより、お客様への製品やサービスの向上に一層努めていきます。
※ 2018年5月31日時点
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160642/img_160642_1.jpg
大阪労働局 田畑一雄様より賞状を頂く 表彰状
総務本部 尾堂本部長(右)
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。