(2018年07月05日 14時00分) 記事提供元 : ValuePress!
株式会社明治産業は(福岡県福岡市:代表取締役 明永喜年)、7月より毎週金曜日をカジュアルデーとし、ファッションを通じた「セルフブランディング制度」を導入いたいます。ファッションセンスを磨くことで、相手へ好印象を与えることはもちろん、自由な発想と個性を発揮することを育み、仕事効率、仕事の質、社員の質の向上、ひいてはダイバーシティを進める会社組織にも柔軟な考えを取り入れていくことを目的とします。カジュアルといえど、ただラフな服装や着崩したイメージになってしまわないよう、希望者には、スタートからの3カ月間、プロのセンスで選んだ、着回しコーディネートが自宅に届く「ファッションレンタルサービス」を福利厚生として採用。プロのスタイリング力から、動きやすく、且つ好印象を持たれるファッションセンスを学び身につけます。
株式会社明治産業(福岡県福岡市:代表取締役 明永喜年)は、毎週金曜日をカジュアルデーに設定し、ファッションを通じた「セルフブランディング制度」を導入いたします。
当社では5月より、環境省が推進している低炭素社会実現に向けた気候変動キャンペーン「Fun to Share」のひとつ「COOL BIZ」を実施しています。7月からは毎週金曜日はカジュアルデー。我慢しながら頑張るのではなく、楽しみながら日常に小さなエコを取り入れていくことに加え、ファッションを通じてのセルフブランディングを意識いたします。
この「セルフブランディング制度」は、ファッションセンスを磨くことで、相手へ好印象を与えることはもちろん、自由な働き方を取り入れ、自由な発想と個性を発揮することを育み、一人ひとりのパフォーマンス向上を目指します。仕事効率、仕事の質、社員の質の向上、ひいてはダイバーシティを進めようと会社組織にも柔軟な考えを取り入れていくことを目的とします。
カジュアルといえど、ただラフな服装や着崩したイメージになってしまわないよう、希望者には、スタートからの3カ月間、プロのセンスで選んだ着回しコーディネートが自宅に届くファッションレンタルサービス「airCloset(エアークローゼット)」を福利厚生として採用。プロのスタイリング力から、動きやすく、且つ好印象を持たれるファッションセンスを磨き、身につけます。
明日、7月6日金曜日のカジュアルデーから、これまで制服勤務だった女性社員たちもこの制度を利用し、自由な服装で業務にあたります。朝礼では、社員が選ぶベストドレッサー賞の発表を予定しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTY4OSMyMDQyODgjNDU2ODlfRmlhRWRaU2tkaC5KUEc.JPG ]
●「airCloset(エアークローゼット)」https://www.air-closet.com/
airClosetは月額制のファッションレンタルサービスです。登録した情報(サイズ、ファッションの好みなど)をもとにプロのスタイリストがコーディネートしたアイテム3点が届きます。
●「Fun to Share」 https://ondankataisaku.env.go.jp/funtoshare/
低炭素社会の実現に向けて賛同企業・団体の取組みを広くシェアし、「最新の知恵をみんなで楽しくシェアしながら、低炭素社会を作っていこうよ!」という合言葉です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTY4OSMyMDQyODgjNDU2ODlfUnRSZXBTZ1d6cC5qcGc.jpg ]
■7月6日 カジュアルデー朝礼 8:40~9:00
お問い合わせ:株式会社 明治産業 担当 永末
Tel:092-736-7711
http://www.meiji-sangyo.co.jp/
【本件に関するお問合せ先】
エフ クロス セブン
担当:古田
連絡先:080-3985-1778
e-mail:furuta.h@fcross.jp
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。