(2018年07月06日 12時15分) 記事提供元 : @Press
理学療法士が考案した、履くだけで足裏についた2つのくぼみが姿勢を矯正し、連動して顔の筋肉を刺激しながらリフトアップへ導く靴下「AIRISE」の、大人気カリスマトレーナー「AYA」モデルが2018年7月7日より新発売致します。これまでのAIRISEの効果に加え、AYAならではの運動の際にさらに効果を発揮する仕様となっております。
発売を記念致しまして、新作の「AIRISE」を着用した大人気カリスマトレーナー「AYA」が登壇し、「AIRISE」開発者の清水氏とのトークや、デスクワークの合間に出来るストレッチを披露しました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160646/LL_img_160646_1.jpg
クロスフィットトレーナー AYA氏
AYAさんは、「スニーカーファッションが大好きなので、スニーカーに似合う靴下、そしてたくさん歩きたいと思えるような靴下を作れたらいいなと思っていて、今回このような機会をいただきましてすごく幸せです!」とし、AIRISEを履いた感想を「履いていて気持ちがいいんですよ。もっと歩きたくなる、むしろ走りたい!」と笑顔で話しました。
また、「AIRISE」開発者で理学療法士の清水賢二さんは、AYAさんとのコラボについて、「トレーニングと言えばAYAさんという風に、皆さんに知られている方ですし、僕がやりたいことは、運動をするのは大事だけど、ケガをしないで運動をしていってほしいということだったので、それをAYAさんは先行してやっていただいてるので、僕にとって憧れの方でした。コラボさせていただけて、すごく嬉しいなというのが正直なところです。」と、話しました。
イベントでは、デスクワーク中にもできるAYAさんオススメのストレッチを披露。AYAさんからは、「忙しくてトレーニングに行けないんだ、というのはただの言いわけであって、座ったままでも、いくらでもできます。今、教えたこともそうですし、立った座ったの動作、これでもスクワットになります。ずっと座っているからトレーニングできませんじゃなくて、できることはいくらでもあります!」と、クロスフィットトレーナーとしての厳しい一言も飛び出しました。
最後に、発売日が七夕ということにちなんで、AYAさんが願い事を発表。
「『フィットネスを当たり前の文化に』ですね。これはずっと前から私の夢で、イベントをするたびにたくさんの方に来ていただいて、一緒に体を動かしてきましたけど、まだまだだなと思います。楽して~とか、これ飲めば~とか、そういうものに飛びつきやすいこの日本を変えたい。体を動かしてこそ体は変わるし、汗を流してこそだということですし、「衣食住運動」というくらいフィットネスが当たり前の社会にしたいです。」
-AYAさん コメント-
「この七夕の願い事が、一年後に少しでも叶っていたらいいなと思っていますし、「叶ったらいいな」ではなく「そうする」という目標を持って私もこの一年頑張っていきたいです。あとは、ファッションとフィットネスの融合といった感じで、AIRISEを履きながら、ファッション・フィットネスを楽しんでいただけたら嬉しいなと思います。」
-AIRISE開発者 理学療法士 清水賢二氏 コメント-
「このAIRISEを通して、楽しく運動してみよう、おしゃれに運動してみようという、きっかけになればいいんじゃないかなと思いますので、是非このAIRISEを履くのをきっかけにフィットネスにどんどん触れていっていただければというのが、僕の願いです。」
<AIRISEとは>
骨格矯正の専門家として、のべ1万人の施術実績のある理学療法士の清水賢二氏が自身の経験から、足の裏が身体の歪みを整えることに大きく関係する理論のもと“普段の歩き方が体の姿勢や美容面でとても大切”という考えから開発されました。足元を整えることで、体幹・姿勢を安定させる効果が期待できます。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。