(2018年07月06日 11時00分) 記事提供元 : ValuePress!
“とりかわ”は、もつ鍋ととともに地元・福岡の人たちが愛してやまない博多名物の1つ。1本1本串に鶏皮を丁寧に手巻きで仕込みをしており、タレに付けて焼いて寝かせてを5回繰り返してやっと商品になります。そんな“とりかわ”を博多もつ鍋専門店「山笠 池袋店」では、4月5日(木)から新メニューとして提供中! 外側はカリッと! かむたびににじみ出る脂と甘辛たれがクセになる逸品です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzMwOCMyMDM3MzMjNTczMDhfZFBBUXF1UHdKQy5qcGc.jpg ]
博多もつ鍋専門店をはじめ、多彩な店舗の運営やプロデュースなどを手がけている株式会社つち屋(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:宮岡靖泰)は、東京・豊島区で運営している博多もつ鍋専門店「山笠 池袋店」で4月5日(木)から新メニューとして地元・福岡で愛されている味「本場博多とりかわ」を提供しています。
1本1本ていねいに焼きあげる「本場博多とりかわ」は、地元・福岡の人たちが愛してやまない博多名物。1本1本串に鶏皮を丁寧に手巻きで仕込みをしており、タレに付けて焼いて寝かせてを5回繰り返してやっと商品になります。外側はカリッと、かむたびににじみ出る脂と甘辛たれがクセになる逸品です。
▼ 博多もつ鍋専門店「山笠 池袋店」公式ウェブサイト:http://yamagasa.com/ikebukuro/
■1本1本ていねいに焼きあげて、外側はカリッと! かむたびににじみ出る脂と甘辛たれがクセになる博多名物が新メニューに!
博多もつ鍋専門店「山笠 池袋店」は、“日本一のもつ鍋店”と言われる福岡市の名店「やま中」で修行を積んだ総料理長が こだわりぬいた素材を使った「もつ鍋」が自慢の店舗です。
黒毛和牛のもつ(小腸)を店の厨房で独自の方法で丹念に下処理。もつ特有の臭みやえぐみがなく極上のプリプリした食感と旨味に、野菜の甘味が加わって上品な味わいです。
もつ鍋とともに博多名物として地元・福岡の人たちに愛されている“とりかわ”は、1本1本ていねいに手間をかけて焼きあげた店舗自慢の逸品。外側はカリッと、かむたびにジュワッとにじみ出る脂と甘辛たれの味わいが絶品です。
ビールやハイボールとの相性抜群の店舗自慢の新メニューです。
■博多もつ鍋専門店「山笠 池袋店」いち推しのおすすめメニュー
1.「もつ鍋」(みそ味、しょうゆ味)1人前1,580円(税別)
新鮮な“生”にこだわって博多から毎日仕入れた黒毛和牛のもつ(小腸)を使用。店の厨房で独自の方法で丹念に下処理したもつは、特有の臭みやえぐみがなく極上のプリプリした食感と旨味に、野菜の甘味が加わって上品な味わいの「もつ鍋」になります。
2.「本場博多とりかわ」5本750円(税別)、10本1,500円(税別)
もつ鍋とともに地元・福岡の人たちに愛されている博多名物が4月からの新メニューに。1本1本ていねいに手間をかけて焼きあげた店舗自慢の逸品は、外側はカリッと、かむたびにジュワッとにじみ出る脂と甘辛たれの味わいが絶品です。
3.「もつ明太煮込み」1,050円(税別)
店舗で一番人気のメニュー。新鮮なもつを博多名物の明太子と煮込んだ絶品の珍味。焼酎にあう1品とリピーターの多いメニューです。
4.「明太子天ぷら」900円(税別)
博多名物の明太子を天ぷらに。カラッとした食感と、独特の辛さがクセになります。
5.「山笠の酢もつ」480円(税別)
“生”にこだわって博多から毎日仕入れている数種類のもつを使ったもう1つの博多名物です。
■博多もつ鍋専門店「山笠 池袋店」店舗情報
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-7-5 B1
アクセス:JR各線「池袋」駅東口から徒歩1分
電話番号:03-3982-1129(代表)
営業時間:午後5時~深夜0時(ラストオーダー:23時)
定休日:年末年始
店舗公式ウェブサイト:http://yamagasa.com/ikebukuro/
【株式会社つち屋について】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋1-7-5
代表者:代表取締役社長 宮岡靖泰
設立:2010年2月(創業:2005年4月)
電話番号:03-3982-1129(代表)
URL: http://tsuchiya-c.com/
事業内容:飲食店の運営およびプロデュース、FC事業、人材派遣事業、アパレル事業ほか
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。