(2018年07月06日 17時30分) 記事提供元 : @Press
6月18日(月)に発生した大坂北部地震の影響、また30年以内に発生する可能性があるといわれる南海トラフ地震への懸念などによる防災に対する関心の高まりを受け、あべのハルカス近鉄本店では防災グッズ約50種類を展開しています。特におすすめは、防災士の資格を持つ社員が選んだオリジナルの災害備蓄品セットや、今までのイメージを覆す、おしゃれな防災グッズなどです。
■ ○近鉄百貨店の防災士が選んだ、オリジナル備蓄品セット
【受注承り期間】承り中~8月31日(金)
【受注承り場所】タワー館9階家庭用品売場
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160751/img_160751_1.jpg
・災害備蓄品セット 30,100円
多機能ランタン、簡単トイレ袋、軍手、レインポンチョ、包帯など、いざという時の必需品34種を当社の防災士が厳選し、コンパクトに収納しました。
・非常用備蓄食品セット 14,500円
長期保存可能なおかず、パン、白かゆ、氷砂糖、 保存水などの詰め合せセット。賞味期限は全て4年以上のものです。
■ ○おしゃれな防災グッズにも注目!
【販売場所】タワー館10階「クラブエスタ」
・約40種類のメニュー展開!長期保存出来る備蓄食「イザメシ」
おしゃれなパッケージ、豊富なラインナップで人気の長期保存出来る備蓄食「イザメシ」約40種類を販売中です。ご飯、粥、麺類といった主食のほか、煮物、肉、魚などのおかず、スイーツなどにも注目です。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/160751/img_160751_2.jpg
「クラブエスタ」備蓄食コーナー
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/160751/img_160751_3.jpg
イザメシ各種302円~
・美しさと機能性を兼ね備えた防災グッズ「MINIM+AID」(ミニメイド)
一見防災セットには思えない、スマートなデザインの商品。直径約6センチの筒は4つに分けられ、災害が起きてから避難所に行くまでに必要となる1.LEDランタン2.眼鏡や常備薬を入れるケース3.簡易充電器としても使えるラジオ4.雨よけポンチョが入っています。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/160751/img_160751_4.jpg
「MINIM+AID」(ミニメイド)19,440円
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。