(2018年07月07日 00時00分) 記事提供元 : @Press
リアルゲームの楽しさを伝え、新たな「遊びの世界」を創造する、ヒューマックスグループの株式会社ヒューマックスエンタテイメント(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:林 祥裕)は、新宿・歌舞伎町の本格スパイ体験アトラクション「inSPYre(インスパイヤ)」にて、大人気ゲーム『殺戮の天使』とコラボしたお化け屋敷を2018年8月1日(水)~14日(火)まで開催します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160665/LL_img_160665_1.jpg
殺戮の天使 ホラーハウス Floor6 @inSPYre
■『殺戮の天使』とは
『殺戮の天使』(原作:真田まこと)は2015年8月から2016年2月まで『ゲームマガジン』で連載されたサイコホラーアドベンチャーゲームで、「月刊コミックジーン」にて好評連載中のコミック版はシリーズ累計170万部を突破した大人気作品です。
その『殺戮の天使』を題材に、「ニコニコ超会議」で3年連続開催しているのが『殺戮の天使 ホラーハウス』です。人気お化け屋敷プロデューサーの五味 弘文氏が手掛け、チケット発売後、数十分で売り切れてしまうほどの圧倒的な人気を誇るお化け屋敷です。
■新宿に『殺戮の天使 ホラーハウス』登場
2018年夏、舞台は「幕張メッセ」から、「新宿」へ…!「ニコニコ超会議」の大人気ブース『殺戮の天使 ホラーハウス』が、『殺戮の天使 ホラーハウス Floor6 @inSPYre』としてバージョンアップして登場します。
今回は、「ニコニコ超会議」ホラーハウスの「3倍」の広さで、体験時間は倍以上の「およそ30分間」!通常のお化け屋敷の規格を超えた「大長編」であり、これまでにない仕掛けが盛り沢山のお化け屋敷となります。イベント担当者は「超会議では再現できなかった、ユーザー自身が主人公レイチェルになりきれるという体験を重視して作りました。原作前半の荒廃したビルの感覚を味わえるとともに、生贄になった感覚を強く味わえると思います」と話しています。
およそ30分間の終わらない悪夢へ、来場者を誘います。
【イベント概要】
正式名称 : 殺戮の天使 ホラーハウス Floor6 @inSPYre
開催日時 : 2018年8月1日(水)~14日(火)
営業時間 : 10:00~22:00
体験目安 : 25分~30分
開催場所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-20-1
ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町6F inSPYre
アクセス : 西武新宿駅から徒歩3分、JR新宿駅から徒歩5分
TEL : 03-5155-1481
公式サイト: https://gamemaga.denfaminicogamer.jp/satsuriku/horror2018summer.html
<チケット料金>
小学生以下 1,250円、中高生 1,550円、大人2,050円
(料金には保険料50円を含みます)
<購入方法>
優先入場チケット…7月13日(金)20:00事前予約販売スタート
当イベント公式Webサイトからご購入ください(チケット代と別に決済手数料がかかります)
当日チケット…inSPYre店頭にてご購入ください
<注意事項>
※小学生は中学生以上の保護者の同伴が必要です。
※中高生は受付にて学生証のご提示をお願いいたします。
※お一人ではご利用いただけません。お一人でご参加の場合は、他のお客様と一緒に体験していただきます。
※動きやすい服装・靴でお越しください。
※身長130cm以下の方は体験できません。
※下記項目に該当する方は、安全上の理由によりご利用をお断りさせて頂いております。
・小学生未満のお子様
・泥酔されている方、気分のすぐれない方
・妊娠中の方
・てんかんや心臓疾患、骨折など身体に疾患のある方
<主催>
株式会社バカー (C) vaka, Inc. All Rights Reserved
■実施店舗inSPYreとは
世界征服をたくらむ悪の組織BLACK-MAXの新宿アジトに、参加者はスパイとなって潜入し、与えられたミッションをクリアするという本格スパイ体験アトラクション施設です。内装、接客とも徹底的に世界観にこだわって作り込まれており、参加者は映画の中に入り込んだかのような非日常なスパイ体験を楽しむことができます。謎解き脱出ゲームの要素だけでなく、実際に体を動かし、周遊することも求められる新しいアトラクションです。
■会社概要
会社名 : 株式会社ヒューマックスエンタテイメント
所在地 : 〒163-1422 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー22階
代表者 : 代表取締役社長 林 祥裕
資本金 : 8,000万円
設立 : 1986年4月
事業内容: 総合エンタテイメント事業の開発・運営
URL : http://hmx-entame.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。