営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

日本酒界に“彗(シャア)”が登場?!DONATI初汲み純米吟醸がワイングラスでおいしい日本酒アワード2018で最高金賞を受賞

ニュース一覧へ

(2018年07月09日 09時30分)  記事提供元 : @Press

信州須坂の蔵元、株式会社遠藤酒造場(本社:長野県須坂市、代表:遠藤秀三郎、以下 遠藤酒造場)は、2018年2月20日に東京都千代田区で開催された《ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018》メイン部門に新製品【彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸】を出品し、最高金賞を受賞いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160496/LL_img_160496_1.jpg
彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸

URL: http://www.keiryu.j...

信州須坂の蔵元、株式会社遠藤酒造場(本社:長野県須坂市、代表:遠藤秀三郎、以下 遠藤酒造場)は、2018年2月20日に東京都千代田区で開催された《ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018》メイン部門に新製品【彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸】を出品し、最高金賞を受賞いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160496/LL_img_160496_1.jpg
彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸

URL: http://www.keiryu.jp/char_press.html


■全国263蔵901点の最高峰の一角に!
2011年にスタートした《ワイングラスでおいしい日本酒アワード》は、お酒を透き通ったグラスで飲みながら食事や会話を楽しむ世界の食文化スタイルと日本酒が出会うことにより、日本酒が新しい可能性に目覚め、世界に羽ばたくきっかけをもたらしてくれたアワードです。
1998年以降、海外から多くのゲストが訪れるようになった遠藤酒造場では、インバウンド需要ならびに海外マーケットを視野に入れた酒造りにかねてより力を入れていました。このアワードへの出品により、“世界に愛される酒造り”を目指しさらに高い意識を持って取り組むようになりました。今回の受賞を目指し風味の研究と技術向上に努めてまいりました。

今回、4部門からなる審査の「メイン部門」で、入賞率4.9%の狭き門を突破し、最高金賞を受賞することができました。ぜひ多くの皆さまに受賞の喜びをお伝えし、ワイングラスで飲む日本酒の楽しみを知っていただきたいと願っています。


■「海外戦略に向けた商品開発が功を称した。」
2017年ものづくり補助金を活用して麹室を新設して香り高い綺麗な純米吟醸を醸造して海外に打って出るブランド作りを目指してきました。その効果が初年度の酒造りから最高金賞という結果を獲得できたことは幸先のいいスタートとなりました。さっそく香港から取引を希望されて一便が間もなく出荷されます。


■彗星のごとき鮮烈な風味【彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸】
【彗(ルビ=シャア)】は、信州の澄んだ水のイメージを託した【渓流】をメインブランドとする遠藤酒造場が、若き杜氏・高野伸の指揮により2018年に商品化を実現、発表した新ブランド。文字通り「彗星」のごとき鮮烈な印象と余韻を特徴とし、インターナショナルに愛される新しい日本酒です。

このたび受賞した【彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸】は、華やかでエレガントな吟醸香を持ち、ひとたび口中に広がれば、魚貝、肉類とソースをあわせて味わう洋食を引き立てながら、存在感のある旨みと、さわやかな余韻を残す清酒。冷やして、または常温で、ワインのように楽しむ、きれいな味わいを大切にしています。
同時発売の【彗(シャア)BENNETT中取り純米大吟醸】【彗(シャア)HALLEY直汲み純米】とともに、風味の設計から名称、ラベル・ボトルデザインまで、既存のどこにもない、日本酒の新しい「彗星」を目指しました。
現在、販売は「リカーマウンテン各店」「リカーマウンテンネットショップ」および遠藤酒造場本店のみとなっております。


■【彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸】の製品概要
商品名 :【彗(シャア)DONATI初汲み純米吟醸】
容量 :720ml 瓶入り
原材料 :米(国産)、米こうじ(国産米) (長野県産米美山錦100%)
アルコール度数:15度
日本酒度 :-1
酸度 :1.3


■《ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018》の概要
http://www.finesakeawards.jp/


■審査結果一覧
http://www.finesakeawards.jp/#aResluts


■会社概要
商号 : 株式会社遠藤酒造場
代表者 : 代表取締役 遠藤秀三郎
所在地 : 〒382-0000 長野県須坂市大字須坂29
総業 : 1864年
事業内容: 日本酒製造・販売
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.keiryu.jp


【本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社遠藤酒造場
TEL:090-3089-8646


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。