営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

平成30年度「中小企業のための女性活躍推進事業」(厚生労働省委託事業)中小企業の成長のための『女性活躍推進シンポジウム』を開催

ニュース一覧へ

(2018年07月09日 09時30分)  記事提供元 : @Press

一般財団法人 女性労働協会(所在地:東京都港区、代表:鹿嶋 敬)は、厚生労働省委託事業『中小企業のための女性活躍推進事業』において、従業員数300人以下の中小企業に対して、女性活躍推進法に基づく課題分析、行動計画策定、「えるぼし」認定取得等に関する支援を全国で実施します。
その一環として、『女性活躍シンポジウム』を開催いたします。女性活躍推進に取り組んでいる企業の方々にご登壇いただき、その取組等をご紹介...

一般財団法人 女性労働協会(所在地:東京都港区、代表:鹿嶋 敬)は、厚生労働省委託事業『中小企業のための女性活躍推進事業』において、従業員数300人以下の中小企業に対して、女性活躍推進法に基づく課題分析、行動計画策定、「えるぼし」認定取得等に関する支援を全国で実施します。
その一環として、『女性活躍シンポジウム』を開催いたします。女性活躍推進に取り組んでいる企業の方々にご登壇いただき、その取組等をご紹介いただきます。女性活躍に取り組むまでの経緯、従業員の意識改革、どういった問題に直面し、解決していったか、また「えるぼし」認定取得後の効果など具体的なエピソードを交えてお話いただく予定です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/159764/LL_img_159764_1.png
女性活躍推進シンポジウム(愛知)

『女性活躍推進シンポジウム』概要
http://www.josei-suishin.mhlw.go.jp/seminar/symposium/index.html#aichi1


■シンポジウムの詳細
日時:平成30年8月28日(火)14:00~16:00(開場 13:30)
会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 (JR「名古屋駅」徒歩5分)
定員:100名・参加無料
対象:従業員数300人以下の中小企業の経営者、人事労務担当者

【内容】
「なぜ今、女性活躍推進が必要なのか」
一般財団法人 女性労働協会 会長 鹿嶋 敬

第1部 講演会「経営に活かす女性活躍推進」
講演者:鬼頭 美美 (総合埠頭株式会社 管理部 主任)

第2部 説明会
講師:山内 里佳 (女性活躍推進アドバイザー)
法令等に基づいて事業主が行うべき課題分析や行動計画策定等について、また「えるぼし」認定取得のメリット、取得までの手続き等の説明を行います。

第3部 個別相談会
女性推進活躍アドバイザーが個別にご相談をお受けします。


※『中小企業のための女性活躍推進事業』は、厚生労働省の委託を受け、一般財団法人 女性労働協会が運営しています。

『中小企業のための女性活躍推進サポートサイト』
http://www.josei-suishin.mhlw.go.jp/


■『中小企業のための女性活躍推進事業』事業概要
女性が職場で能力を発揮し活躍できる社会を実現するため、平成28年4月1日より女性活躍推進法が施行されました。従業員数300人以下の中小企業は、一般事業主行動計画の策定・届出が努力義務となっています。そのため、中小企業においても、女性活躍の重要性を理解し、取組を加速させていくことが求められています。
厚生労働省では、『中小企業のための女性活躍推進事業』において、従業員数300人以下の中小企業に対して、女性活躍推進法に基づく課題分析、行動計画策定、「えるぼし」認定取得等に関する支援を引続き全国で実施しています。


【活動内容】
中小企業の女性活躍推進の取組を支援することを目的として、『女性活躍推進法』に基づく課題分析、行動計画策定、「えるぼし」認定取得等について全国の中小企業を対象に説明会の開催や電話相談、企業訪問等を実施する。

・対象:従業員数300人以下の中小企業の経営者、人事労務担当者
・費用:無料

1.説明会・シンポジウム・フォーラムの実施
全国で開催し、女性活躍推進法の概要、課題分析や行動計画策定、女性活躍推進への取組、「えるぼし」認定取得等のポイントなどについてわかりやすく説明する。
・実施期間(予定):平成30年7月~平成31年1月

2.女性活躍推進アドバイザーによる相談対応・企業個別支援
全国の『女性活躍推進アドバイザー』が、電話相談、企業の要請に応じた個別訪問等により、課題分析から行動計画策定及び届出まできめ細やかに支援する。
・実施期間(予定):平成30年4月~平成31年3月中旬


【事業専用サイト】
『中小企業のための女性活躍推進サポートサイト』
http://www.josei-suishin.mhlw.go.jp/


■一般財団法人 女性労働協会
一般財団法人 女性労働協会は、働く女性の地位向上及び女性労働者の福祉の増進を図ることを目的とし、女性の労働問題に関するさまざまな事業を展開しています。

法人名:一般財団法人 女性労働協会
所在地:〒108-0073 東京都港区三田3-5-21 三田北島ビル4F
<新所在地> 8月下旬事務所移転予定
〒105-0014 東京都港区芝2丁目27番8号 VORT芝公園 8階
(電話・FAXは変更ありません。)
代表:鹿嶋 敬
URL: http://www.jaaww.or.jp/index.php


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。