(2018年07月09日 10時30分) 記事提供元 : @Press
株式会社クエストアンドトライ(所在地:愛知県丹羽郡大口町、代表取締役:久保 勝一)は、当社が2017年に開発した単膜式エアドーム「どこでもドーム」に更なる改良を加え、屋外に涼しい空間を提供する、出張冷房サービス『ひえひえド~ム』をこのたび開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160055/LL_img_160055_1.jpg
どこでもドーム:出入り口側
※2018年7月28日(土)~8月26日(日)の一ヶ月、日本各地で出張冷房サービス『ひえひえド~ム』のデモンストレーションを実施。デモンストレーションにつき運搬代などの経費は必要ですが、ドームのレンタル代は無料です。なお、デモンストレーションは1台のみで先着順・決定優先です。その他諸条件がございますため、詳細は当社にお問い合せください。
■新たに完成したエアドーム『どこでもドーム』を用いた新サービス
大型エアコンの風でエアドームを膨らませ、暑い夏に涼しい空間を提供する『ひえひえド~ム』として出張冷房サービスを実施いたします。暑い夏、屋外のイベント会場に多くの人が入ることができる涼しい場所を設けることは難しいとされていましたが、『どこでもドーム』と大型冷房機器を組み合わせることで、暑い屋外に涼しいドーム空間が出来上がります。
日本の夏はまさに亜熱帯。うだるような暑さの中、屋外イベントでの猛暑対策は必須です。当社はそうした猛暑への対策の一つとして、エアドームで大型の涼しい空間を屋外に仮設で設けることができる出張冷房サービス『ひえひえド~ム』を考案しました。
■どこでもドームの仕様
サイズ:W5m×D10m×H約4m+出入口W2m×D2m×H2.3m
※試作サイズに付きオーダーメイドでサイズ変更可能
■特長
・透明な窓があって外からも内側からも見えて開放感が有ります。
・軽量な材質を用いて、扇風機やエアコンの風で大きなエアドームが立ち上がります。
・エアドーム本体が二人で運べるほど軽く、宅急便で送ることができます。
■改良点
今回の改良点は、出入り口の仕様変更です。以前のエアドームの出入り口はファスナー方式で、出入りのときは長いファスナーの開け閉めが必要でした。そのため、一般の人がエアドームに入るにはスタッフの介添が必要だったのに対し、今回の『どこでもドーム』の出入り口はドア方式のため、女性や子供や高齢者の方など、一般の方が容易に出入りできるようになりました。
なお、ドアは外側と内側の2重になっていて、出入りの際の内部空気の流出を防ぐ仕様です。
内側から見た出入口
https://www.atpress.ne.jp/releases/160055/img_160055_5.jpg
出入口の設置
https://www.atpress.ne.jp/releases/160055/img_160055_10.jpg
■会社概要
商号 : 株式会社クエストアンドトライ
代表 : 代表取締役 久保 勝一
所在地: <本社>
〒480-0133 愛知県丹羽郡大口町替地三丁目150番地
<東京出張所>
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-2-6 田中ビル7F
URL : http://www.quest-and-try.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。