営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

“フェラーリ”デザイナーのモダンデザイン×有田焼お香立て 創業360周年を記念しプレミアムな香りと共に7月23日発売

ニュース一覧へ

(2018年07月10日 09時30分)  記事提供元 : @Press

株式会社 梅栄堂(本社:大阪府堺市堺区、代表取締役社長:中田 信浩)は、日本の香り文化を次世代につなぐため、創業360周年を記念してお香立セット「プレミアムインセンスホルダーFio」を2018年7月23日(月)になんばマルイ(大阪市中央区)の2階クリエイターズパーク(期間:7月23日~8月7日)や古香堂オンラインショップ( http://www.kokoudo.jp/ )、梅栄堂商品取扱店などで発売します。
また、7月23日の本発売に先立ち、7月15日から...

株式会社 梅栄堂(本社:大阪府堺市堺区、代表取締役社長:中田 信浩)は、日本の香り文化を次世代につなぐため、創業360周年を記念してお香立セット「プレミアムインセンスホルダーFio」を2018年7月23日(月)になんばマルイ(大阪市中央区)の2階クリエイターズパーク(期間:7月23日~8月7日)や古香堂オンラインショップ( http://www.kokoudo.jp/ )、梅栄堂商品取扱店などで発売します。
また、7月23日の本発売に先立ち、7月15日からはセレクトショップビームスのビームス ジャパン(東京都新宿区)とビームス公式オンラインショップ( https://www.beams.co.jp/beams_japan/ )、ZOZOTOWNで先行発売をいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/156563/LL_img_156563_1.jpg
丸みを帯びたデザインと凛とした銀色の釉薬のバランスが絶妙

【“フェラーリ”デザインも手掛けた世界的工業デザイナーとコラボしたお香立て】
世界的工業デザイナー奥山 清行氏が率いるKEN OKUYAMA DESIGNと共同で商品を開発いたしました。
KEN OKUYAMA DESIGNと梅栄堂によるコラボ企画の第2弾となります。

お香はフランス産天然ラベンダーオイルを配合した落ち着いた香り、お香立は梅栄堂にちなんだ「梅」の花をモチーフにデザインされており優しい形状でありながら、モダンな銀色で様々なインテリア空間に溶け込みやすいデザインに有田焼の職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げました。
Fioの商品名はイタリア語で花を意味するFiore(フィオーレ)から名付けられました。
なお、KEN OKUYAMA DESIGNとのコラボの南部鉄器の超高級香立てセットも同日に発売されます。


【商品概要】
商品名 : プレミアムインセンスホルダー Fio
希望小売価格: 8,000円(税別)
有田焼お香立、ラベンダーのお香約30本入


【奥山 清行氏 プロフィール】
奥山 清行(おくやま きよゆき) Kiyoyuki Ken Okuyama
工業デザイナー / KEN OKUYAMA DESIGN 代表
1959年 山形市生まれ。
ゼネラルモーターズ社(米)チーフデザイナー、ポルシェ社(独)シニアデザイナー、ピニンファリーナ社(伊)デザインディレクター、アートセンターカレッジオブデザイン(米)工業デザイン学部長を歴任。フェラーリ・エンツォ、マセラティ・クアトロポルテなどの自動車やドゥカティなどのオートバイ、鉄道、船舶、建築、ロボット、テーマパーク等数多くのデザインを手がける。
2007年よりKEN OKUYAMA DESIGN代表として、山形・東京・ロサンゼルスを拠点に、企業コンサルティング業務のほかKEN OKUYAMA ブランドで自動車・インテリアプロダクト・眼鏡の開発から販売までを行う。2013年ヤンマーホールディングス株式会社 取締役 就任。秋田新幹線 北陸新幹線 トランスイート四季島 ヤンマー全製品 眼鏡...と活動範囲を広げている。滋慶学園COMグループ名誉学校長、金沢美術工芸大学名誉客員教授、アートセンターカレッジオブデザイン客員教授、山形大学工学部客員教授。レッドドットデザインアワード審査員、ものづくり日本大賞審査委員、JR東日本まちづくり懇談会委員。
その他2006-2007年 グッドデザイン賞 副委員長、2012年クール・ジャパン官民有識者会議出席、2015年ミラノ国際博覧会日本館基本計画策定委員会委員、2013-2016年有田焼創業400年事業「ARITA400project」プロデューサー。『フェラーリと鉄瓶』(PHP出版社)、『伝統の逆襲』(祥伝社)、『人生を決めた15分 創造の1/10000』(KEN OKUYAMA DESIGN) など著作や、講演活動も行う。


【梅栄堂について】
梅栄堂は香木輸入の中心地 大阪・堺において室町時代、大和屋覚右衛門を始祖に、薬種問屋を営んだのが始まりです。明暦3年(1657年)には沈香屋作兵衛と称し、線香・香類を専ら商ってきました。「沈香屋」とは堺独特の呼び名で、薬種問屋の中でも香を専門に扱うところだけ、特別に許されたものでした。沈香屋作兵衛は明治時代に中田梅栄堂と改め、現在の梅栄堂と至ります。
360年周年を経た現在も真の香りを現代にお伝えしたく、精進に努めております。

商号 : 株式会社 梅栄堂
代表者 : 代表取締役社長 中田 信浩
所在地 : 〒590-0943 大阪府堺市堺区車之町東1丁1番4号
創業 : 1657年(明暦3年)
事業内容: お香、薫物線香製造卸
資本金 : 1,000万円
URL : http://www.baieido.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。