営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

星野リゾート トマム(北海道勇払郡占冠村)十勝小麦を使用したパンと北海道のワインを味わう「つき夜のパンまつり」を初開催開催期間:2018年9月1日〜10月31日

ニュース一覧へ

(2018年07月10日 10時00分)  記事提供元 : @Press

北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」は、2018年9月1日〜10月31日の期間に、ホタルストリートにあるcafe&bar「つきの」で、秋に旬を迎える十勝小麦を使用したパンと北海道のワインを味わうイベント「つき夜のパンまつり」を初めて開催します。異なる味わいのパンやワインを約10種類ずつ用意し、北海道の秋らしい味覚を楽しむことができる、涼しい秋夜の過ごし方を提案します。
画像1: https://www.atpress.ne.j...

北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」は、2018年9月1日〜10月31日の期間に、ホタルストリートにあるcafe&bar「つきの」で、秋に旬を迎える十勝小麦を使用したパンと北海道のワインを味わうイベント「つき夜のパンまつり」を初めて開催します。異なる味わいのパンやワインを約10種類ずつ用意し、北海道の秋らしい味覚を楽しむことができる、涼しい秋夜の過ごし方を提案します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160484/img_160484_1.jpg

■ 背景
パン作りに欠かせない小麦は、秋に種をまくものと春に種をまくものがあります。どちらも秋に旬を迎え、収穫直後は新麦として味わうことができます。北海道の十勝地方では、小麦の収穫を祝う「とかち小麦ヌーヴォー」という取り組みも行われています。当リゾートでは十勝小麦を使用したパンを北海道の秋の味覚として考え、「つき夜のパンまつり」を実施するに至りました。そして、イベントの名前にある「つき夜」は、ホタルストリート内の店舗、cafe&bar「つきの」の店舗名と秋の季語「月夜」に由来しています。
山の中腹に位置する「ホタルストリート」には、ファイヤープレイスが点在しているため、火を囲みながら大自然を感じ、秋の夜長を楽しむことができます。

■ 特徴1十勝小麦を使用したパンを味わう
北海道では品種改良の結果、パン作りに適した小麦を栽培できるようになり、そのような小麦を使用したパンは、もっちりとして食べ応えがあると言われています。(*1)
当イベントでは、カンパーニュなどを揃える北海道帯広市のベーカリー「風土火水」のパンを中心に、約10種類用意します。そのため、香ばしい香りや、もっちりとした食感、酸味のある味わいなど、それぞれ特徴が異なるパンを味わえます。
(*1)アグリシステム株式会社 ホームページより
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/160484/img_160484_2.jpg

■ 特徴2北海道のワインとパンを合わせてマリアージュを楽しむ
北海道には、約25軒のワイナリーがあり、日本ワインコンクールで金賞や銀賞を受賞するところもあります。それらの中から、除草剤や化学合成肥料を一切使用しない北海道三笠市の「山崎ワイナリー」や、創業30年を迎える北海道千歳市の「千歳ワイナリー」などから、約10種類のワインを選びました。
パンとワインは、どちらも発酵食品であるからこそ、相性がいいと言われています。当イベントでは、十勝小麦を使用したパンとワインのマリアージュを、北海道の秋の楽しみとして提案します。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/160484/img_160484_3.jpg

■ マリアージュ例
カンパーニュ×シャルドネ(山崎ワイナリー)
硬めの食感であるカンパーニュは、オリーブオイルを少量つけることで風味が増します。このパンに、滑らかな果実味とみずみずしい余韻のあるシャルドネを合わせることで、香ばしい香りをより豊かに楽しむことができます。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/160484/img_160484_4.jpg

ブリオッシュ×ケルナースパークリング(千歳ワイナリー)
バターの香り豊かなブリオッシュに、フレッシュでフルーティなケルナースパークリングを合わせることによって、お互いの味をよりふくよかに引き立たせます。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/160484/img_160484_5.jpg

レーズンブリオッシュ×ピノ・ノワール(山崎ワイナリー)
バターの風味と果実味があるレーズンブリオッシュに、豊かで上品な酸味と厚みがあり、果実の余韻が長く続くピノ・ノワールを合わせることで、より深みのある味わいを楽しむことができます。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/160484/img_160484_6.jpg

「つき夜のパンまつり」概要
■期間 :2018年9月1日〜10月31日
■対象 :宿泊者、日帰り共に利用可
■場所 :ホタルストリート内 cafe&bar「つきの」
■時間 :18:00〜23:00(ラストオーダー22:30)
■料金 :パン300円〜、ワイン1,000円〜(いずれも税込)
*仕入れ状況により、食材の産地、品数が一部変更になる場合があります。
*天候により、開催時間が変更になる場合があります。

星野リゾート トマム / 星野リゾート リゾナーレトマム
北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。
住所 :〒079−2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
電話 :0167−58−1111 (星野リゾート トマム 代表電話)
アクセス:新千歳空港より車で約100分、JRで約90分(南千歳駅乗換)
客室数 :735室(ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)
チェックイン15:00~/チェックアウト~11:00
宿泊料金:1泊朝食付 2名1室利用時 1名あたり ザ・タワー11,500円〜、
リゾナーレトマム20,500円〜(いずれも税・サ込)
URL :https://www.snowtomamu.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。