(2018年07月10日 11時30分) 記事提供元 : @Press
HPCシステムズ株式会社(代表取締役:小野 鉄平、本社:東京都港区)は、AMD EPYC(TM)サーバー・プロセッサーを搭載する産業用途向けコンピューター「IPC-EPR1000」の販売を2018年7月10日から開始します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160636/LL_img_160636_1.jpg
IPC-EPR1000
近年のマシンビジョン分野では、カメラやセンサー類などを多数使用するニーズが増え、このニーズを実現するためには、処理性能の高さに加えて複数のフレームグラバーボードやデジタルI/Oボードなどの拡張ボードを高速に利用できるコンピューターが必要です。
また、CoaXPressなどの高速カメラインターフェースを採用したグラバーボードはPCI-Express x8レーンなど広い帯域を必要とし、複数搭載するためにはPCI-Expressレーンを多く持つコンピューターが必要です。
高速かつ多くのPCI-Expressレーンを実現しようとすると従来のコンピューターでは、PCI-Expressレーン数の仕様制限の都合上シングルCPUでの実現が難しく、デュアルCPU化や1台のコンピューターでの運用を諦め複数台に変更することで実現していました。
その結果、コンピューターのコストが増加、実際に組み込まれる最終製品の価格競争力に大きな影響を与えています。
AMD EPYC(TM)システムオンチップ(SoC)を採用した最新の産業用途向けコンピューターIPC-EPR1000は、優れたハードウェア設計により高いコストパフォーマンスを提供し、お客様の製品・ビジネスの市場競争力に貢献します。
・4Uラックマウント筐体に最大32コア/64スレッドのAMD EPYC(TM)プロセッサーを1基搭載
・DDR4-2666 8チャネルの高速アクセスメモリを最大1TB搭載
・1CPUで最大128レーンまでのPCI-Expressバスをサポート
・搭載するすべてのPCI-ExpressスロットはCPU内蔵のPCI-Expressコントローラーに直接接続し最高速度で動作
・ニプロン社の国産・高品質な産業コンピューター向け電源を搭載
IPC-EPR1000は、CPUスペック(コア数およびクロック)やメモリ容量、ストレージの種類や容量など柔軟なカスタマイズに対応、適したコストでの導入をサポートします。
■標準構成
CPU :AMD EPYC(TM) 7251
(8コア16スレッド 定格2.1GHz 最大ターボ・コア速度 2.9GHz)
チップセット :System on Chip
メモリ :DDR4-2666 ECC RDIMM 32GB (4GBx8) 8chメモリアクセスバス
ストレージ :SATA3 240GB eMLC SSD
光学ドライブ :DVDスーパーマルチドライブ
グラフィックス:Aspeed AST2500 (2D用) 出力:VGA
GbE :2ポート
USB2.0 :前面2 / 背面2
USB3.0 :背面2
拡張スロット :PCIe Gen3 x16 3本、PCIe Gen3 x8 3本
※すべてCPUに直接接続
電源 :ニプロン HPCSA-700P-E2S(700W, EPS12V, PS/2)
OS :Microsoft(R) Windows(R) 10
IoT Enterprise LTSB 2016 64ビット
ケース :4Uラックマウント W429.5mm × D480.0mm × H177.0mm
(突起物除く)
利用環境温度 :10℃~35℃ ※温度環境試験は40℃で実施
保証 :1年間センドバック保証
供給予定期間 :2022年9月頃まで
■参考価格
360,000円(税抜き)
■製品URL
http://embe.hpc.co.jp/product/ipc-epr1000/
※文中の社名および製品名等は、各社の商標または登録商標である場合があります。
※製品名、販売価格、スペック等、本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。