(2018年07月10日 11時00分) 記事提供元 : @Press
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<妖精姫の甘いお誘い>
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160939/img_160939_1.jpg
人気イラストレーター、Tony氏が描く魅力的なイラストをモチーフに立体化する
「Tony’sヒロインコレクション」――
「デイジー」に続き、「アナベル」も新たな造形で4-Leavesブランドに登場です!
2015年にコトブキヤ秋葉原館で開催された「Tony'sヒロイン展2」のカタログ用に描き下ろされ、翌年夏の「コミックマーケット90」で、そのクリンナップが発表された美麗なイラストをモチーフに、「フェアリー☆ガーデンアナベル」を手掛けた右藏氏が再造形!
思わず誘惑されそうなコケティッシュなボディライン。それとは裏腹な茶目っ気たっぷりの表情。
目のやり場に困る艶っぽいコスチュームなど、イラストの魅力を余すことなく立体再現!
髪や衣装、翅などは、それぞれの質感や透過感を表現するため、クリアー素材を使用。
樹木をイメージした台座は、前作「雛菊の妖精デイジー」と並べて飾る際の見栄えを考慮し、高低差をつけるとともに、元になったイラストに描かれている背景の雰囲気をも表現。
台座追加に伴う「アナベル」本体のポーズや髪の流れの変更などは、
Tony氏からいただいた意見を元に、立体ならではのアレンジを随所に施しつつも、元イラストの雰囲気そのままにまとめ上げています。
「雛菊の妖精デイジー」はもちろん、過去の妖精さんシリーズとも同スケールですので、一緒に並べてあなただけの妖精さん姉妹の楽園を作ってみてはいかがでしょうか――?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<商品概要>
【商品名】紫陽花の妖精 アナベル
【サイズ】全高210mm
【価格】14,000円 (税抜)
【発売日】2018年12月
【製品詳細】 https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003002/
【コトブキヤオンラインショップ】http://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054785032/?utm_source=atpress.ne.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=pressrelease_180710
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<壽屋とは>
1953年に玩具店として東京立川市に設立。
完全可動式のモデルキットを自社製品として発売しモデルメーカーとしての立ち位置を確立しました。
1995年にはアニメキャラを立体化し、フィギュアブームの火付け役となりました。
創業から60年以上の間、雑貨からフィギュアさまざまなシリーズを展開。
世界販売もされており、商品の細やかさや立体技術の高さは国内外問わずお客様に愛されております。
<壽屋公式HP> http://www.kotobukiya.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。