(2018年07月10日 11時00分) 記事提供元 : @Press
明治大学国際連携機構は7月20日~31日、海外の大学生および大学院生を対象とした日本文化を英語で学ぶ「クールジャパンサマープログラム」を開催します。
今回で9回目となる本プログラムには、アメリカ、中国、ドイツ、英国、オーストリア、ベルギー、イタリア、スペイン、マレーシア、ベトナムから20名が参加します。参加者はアニメやアイドルなどのポップカルチャーから太神楽や歌舞伎などの伝統文化まで、様々な講義やワークショップを通じて幅広く日本文化を学びます。また、今回から新たに「今日から日本語」及び「日本の『武道』」の講義を開催。過去の参加者からのフィードバックを活かし、講義内容の多様化も図っています。さらに、「日本の伝統文化フィールドトリップ」では、日本の建築や宗教について学ぶことができる日光東照宮を視察します。
また、本プログラムの特長の一つである明大生と参加者との交流企画を今回からさらに拡大。12名の学部生・大学院生から構成される「CJ(Cool Japan)サポーター」が、プログラム初日にゲーム、明治大学紹介、キャンパスツアー等を実施。最終日前日には、参加者が最終日に行うプレゼンテーション準備のため、参加者とCJサポーターが行き先を一緒に決めてフィールドワークに出かけるなど、参加者とCJサポーターの学び合いを促進する内容になっています。
※プログラム詳細は、当大学ホームページをご参照ください。http://www.meiji.ac.jp/cip/english/programs/cooljapan/jp/index.html
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。