(2018年07月10日 12時00分) 記事提供元 : @Press
ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は、速く効くだけではなく体のことまで考えたプレミアム処方の解熱鎮痛薬『バファリン プレミアム』の新TVCMに「滝川クリステル」さんを新たに起用し、2018年7月11日(水)より全国で放映いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160851/LL_img_160851_1.jpg
バファリン プレミアム メイン画像
1. CM制作の意図
『バファリン』は、2018年6月から「TIME IN A BOX」というコンセプトで、「痛みを我慢する時間を減らすことができれば、もっと自分らしい時間を過ごすことができるはず」というメッセージを、“解熱鎮痛薬の箱には時間が入っている”という言葉で表現し、お伝えしています。
『バファリン プレミアム』のTVCMも「TIME IN A BOX」のコンセプトのもと、「頭痛を我慢する時間なんてもったいない」と、多忙ながらも仕事もプライベートも自分らしく活き活きと生きている滝川さんの姿を通して、時間の価値をお伝えします。そして、『バファリン プレミアム』が“どんな時も、私らしく。”生きることを応援するというメッセージを伝えます。
2. 「滝川クリステル」さんの起用について
滝川さんはキャスターという顔だけでなく、絶滅危惧種の動物保護や犬猫の殺処分ゼロを目指す活動を行う財団法人の代表を務めるなど、様々な活動を行っています。プライベートではテニスを愛するスポーツ好きなど、オンもオフも今を自分らしく生きている女性の象徴的な存在として、滝川さんを起用しました。
3. CM撮影現場のエピソード
今回、滝川さんの愛犬アリスと海辺を散歩するシーンを撮影させていただきました。CM初出演のアリスは、東日本大震災で被災し、その後、滝川さんに引き取られた保護犬です。慣れない現場と暑さで、アリスも大変そうでしたが、滝川さんはハグをしたり、おやつをあげたり、時には膝まで海につかりながら撮影に臨んでくださいました。滝川さんとアリスのおかげで、その海辺のシーンは素晴らしい映像に仕上がっています。愛情にあふれる滝川さんの表情にご注目ください。
タレント紹介
◎滝川クリステル(たきがわ くりすてる)
1977年10月1日生まれ。フランス・パリ出身。フリーキャスターとして活躍。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会・顧問。「WWF(世界自然保護基金)ジャパン」顧問なども務めており、2013年1月には、フランスの芸術文化勲章シュバリエを受章。2014年5月には「一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル」を設立し、アニマルウェルフェア・生物多様性保全に尽力している。
<消費者の方> お客様センター 0120-813-752
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。