(2018年07月10日 13時00分) 記事提供元 : ValuePress!
江戸の粋をいまに伝え、下町情緒のあるエリアで先進的な複合施設も徒歩圏内。抜群のロケーションで大規模な再開発プロジェクトが進む東京・中央区に立地する、4年連続グッドデザイン賞受賞の「ZOOM」シリーズ最新物件です。
「共存共栄の、あしたをつくる。」という企業理念のもと、シングル・コンパクトマンションによる不動産経営を支援する株式会社トーシンパートナーズ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:吉田隆也)は、東京・中央区で地下鉄5路線・4駅が徒歩圏の好立地を実現した「ZOOM日本橋浜町」の販売を7月10日(火)に開始しました。
4年連続でグッドデザイン賞を受賞しているトーシンパートナーズの実績あるマンションブランド「ZOOM」シリーズの最新物件です。
▼「ZOOM日本橋浜町」紹介ページ:http://www.tohshin.co.jp/zoom_nihonbashihamacho/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNzc1MiMyMDQ0NTcjMzc3NTJfR3VzRm1Xc2J1RC5wbmc.png ]
■江戸の粋をいまに伝え、下町情緒のあるエリアで先進的な複合施設へも徒歩圏内の好立地を実現!
トーシンパートナーズが7月10日(火)から販売を開始した「ZOOM日本橋浜町」の所在地は東京都中央区日本橋浜町。東京都内でも大規模な再開発が進む中央区で、地下鉄5路線・4駅が徒歩圏内。江戸の粋をいまに伝え、下町情緒のあるエリアに位置しています。
東京・中央区では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックとその先の将来を見すえた大規模な再開発がいくつも進んでいます。「ZOOM日本橋浜町」は、その中央区でも先進的な複合施設へ徒歩圏内の好ロケーション。
日本を代表する大手・有名企業が本社を置き、ショッピングやレジャーでにぎわうエリアにも近く、東京駅や上野駅、銀座駅など都心を代表するターミナル駅へのアクセスも抜群です。
■街並みに新たな彩りを添える外観と住まう人の個性にマッチしたライフスタイルを演出するルームタイプ
江戸の粋をいまに伝え、端正な街並みに立地する「ZOOM日本橋浜町」は、周囲に新しい彩りをもたらす外観を実現。コンクリートの質感を活かした矩形群にシックな色合いのバルコニー、ミニマルな構成美を演出するファサードを採用しました。側面はオーガニックカラーのボーダータイルとシックなフレームが“小粋な”パターニングを生みだしています。
ルームタイプは次の2つ。
AvanzaBioleta(アヴァンツァビオレータ)
清廉な白のフローリングにダークウッドでアクセントをつけ、鮮烈で力強い空間を演出。都心に暮らす知的でアクティブなライフスタイルを体現しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNzc1MiMyMDQ0NTcjMzc3NTJfbFdObVd1Z21BbC5wbmc.png ]
CalmatoPecan(カルマートペカン)
あたたかみのあるグレイッシュなフローリングと、ナチュラルウッドをアクセントとしたカラーがやわらかな空間を演出。やわらかでおちついた雰囲気が、住まう人の時間と空間を優美なものとします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNzc1MiMyMDQ0NTcjMzc3NTJfdW94dE1odlRZUC5wbmc.png ]
ほかにも「ZOOM日本橋浜町」では、建材、設備の一つひとつを厳選して最新・最先端の使いやすさとデザイン性、高い省エネ性能をもつ住まいを実現しています。
■トーシンパートナーズ独自のマンションブランド「ZOOM」について
トーシンパートナーズのマンションブランド「ZOOM」は、2014年の「ZOOM池尻大橋」をはじめ、2015年に「ZOOM目黒」「ZOOM西新宿」、2016年に「ZOOM六本木」「ZOOM東陽町」、2017年に「ZOOM芝浦」と4年連続・全6棟においてグッドデザイン賞を獲得するなど、立地、デザイン、設備にこだわったマンションとして高い実績を誇ります。
また、グループ会社のトーシンコミュニティーが管理する物件は、入居率99.3パーセント*、1ヵ月以上の家賃滞納率0.02パーセント*という業界トップ水準の実績を誇っており、購入したあとのサポートも徹底しています。
今後も「SAFETY(安全で、安心する)」「SENSE(センスが刺激される)」「PRACTICAL(実用的で使いやすい)」というZOOMシリーズ3つの価値を研ぎすましていくことで、いつの時代にも必要とされるマンションの提供をめざしていきます。
*2017年の平均
■トーシンパートナーズ「ZOOM日本橋浜町」物件概要
名称:ZOOM日本橋浜町
所在地:東京都中央区日本橋浜町三丁目24番2号(住居表示)
交通:都営地下鉄新宿線「浜町」駅から徒歩5分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅から徒歩6分
都営地下鉄浅草線、東京メトロ日比谷線「人形町」駅から徒歩9分
都営地下鉄新宿線・大江戸線「森下」駅から徒歩10分
構造:鉄筋コンクリート造
規模:地上12階・地下1階建、延べ床面積1,670.56平方メートル
専有面積:40.930~41.245平方メートル
間取り:1LDK
バルコニー面積:7.52~7.63平方メートル
総戸数:33戸+1戸(管理室)
販売戸数:33戸
価格:4,800万円~54,940万円(消費税込み)
■トーシンパートナーズ関連サイト
トーシンパートナーズ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCJc7Nm1Yxug1Ch5ty86NqRw
トーシンパートナーズ公式Facebook:https://www.facebook.com/tohshinpartners
トーシンパートナーズ「ZOOM」紹介ページ:http://tohshinpartners.com/
【株式会社トーシンパートナーズについて】
本社:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-5
代表者:代表取締役社長 吉田隆也
設立:1989年2月
電話番号:0422-21-1040(代表)
URL:http://www.tohshin.co.jp/
事業内容:マンションの企画・開発・販売、不動産の売買・仲介事業、不動産の賃貸事業
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社トーシンパートナーズ
担当者名:青木
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。