(2018年07月10日 14時00分) 記事提供元 : ValuePress!
三条に近い、祇園でも閑静な地域に、京都らしい和式のホステルに泊まりたいという方に向けた宿泊施設「旅寛HOSTEL 祇園」が誕生します。ゲスト同士の交流のため、イベントも定期的に開催します。
7月中はオープン記念価格での販売を実施しております。
ホステル業を手がける株式会社HAO(本社:京都府京都市、代表取締役:織田真未)は7月14日(土)、旅館スタイルの和風ホステル「旅寛HOSTEL 祇園」を京都市東山区にオープンします。古都にふさわしい、い草の香りがほのかに漂うオーダーメイドの木箱ドミトリーで、日本的な旅館の寛ぎを感じさせるものとなっています。
▼旅寛HOSTEL祇園|公式サイト:https://www.ryokanhostel.com
■和風の情緒と機能性、共用エリアも和の装いで統一
「旅寛HOSTEL 祇園」は天然木で囲まれたオーダーメイドの木製カプセル型ドミトリーです。出入り口はカーテン引きで、通常の二段ベッドドミトリーよりプライベート性が高く、空間も広めの設計としました。各々のベッドが畳敷きの上にマットレスとなっていて、和風の情緒と機能性の両方を備えています。
外観や入り口はもちろん、共用エリアも和の装いでデザインされており、特に1階のラウンジスペースには一段高い畳の空間を用意し、旅館の寛ぎを感じられるものにしました。
カプセルホテルほどプライバシー重視ではありません。ゲストハウスであり、スタッフも旅好きが多く、ゲスト同士の交流のためにもイベントを定期的に開催し、旅先でのふれあいがある宿泊施設とする予定です。
ただし、最大4人ご利用いただける個室タイプのプライベートドミトリー(2室各4人)、1室2人のプライベートダブルの、プライベートを重視される方のための部屋も用意してあります。専用のバスルームまたはシャワーブース及びトイレ(プライベートドミトリー)、専用のユニットバス・トイレ(プライベートダブル)付きです。
なお、オープン直前の7月12日(木)、13日(金)には見学ができます。13日は体験宿泊も可能です。
当ホステルは当社代表・織田の実家があった場所であり、三条にほど近い、骨董品店が軒を並べる、祇園の中でも閑静な街並みの中にあります。多くの観光地に徒歩で行けるロケーション、都会の中にありながら京都らしさが残るエリアという特性を活かし、日本的な旅館風のホステルをつくろうというアイデアから誕生しました。
今後については京都を中心に、和風の簡易宿泊所を手がけていく考えです。
<「旅寛HOSTEL 祇園」概要>
所在地:京都府京都市東山区元町391-2
1階:玄関、フロント、ラウンジ(畳のある寛ぎ空間)、共用ミニキッチン、スーツケース置き場、自動販売機コーナー、個室(3部屋)
2階:ドミトリールーム(男性専用=24人)、ドミトリールーム(男女兼用=12人)、男性用トイレ、シャワーブース3、バスルーム1
3階:ドミトリールーム(女性専用)=24人、ドミトリールーム(男女兼用=12人)、女性用トイレ、女性専用パウダールーム(シャワーブース5)
4階:ランドリー(有料)、屋上、喫煙ブース
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。