(2018年07月11日 11時00分) 記事提供元 : @Press
システム開発・インターネット広告を手がける、株式会社SAKURUG(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠藤 洋之、以下 サクラグ)は、2018年6月27日サマーインターンのエントリーを開始いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160864/LL_img_160864_1.jpg
サクラグ サマーインターン
■「SAKURUG SUMMER INTERN 2018’-over nova-」概要
グローバルな視点からアジア・アフリカで利益1億円を生み出す新規事業を立案し、
教育・雇用創出に繋がるビジネスを創出することを二日間でFULL COMMIT!
経営会議を体感しながら、新規事業について討論し経営という目線に立つ。
実現可能性を投資額に見合うリターンがあれば、今後の新規事業になる可能性も。
また今回の目玉は、「内定直結型インターン」である。
2日間の成果、プレゼン等の成績で内定へのチケットを受け取ることができる。
SAKURUGの次期幹部を目指すべく、一緒になって切磋琢磨していける人材を探しています。
【定員】
各回10名前後
【7月説明会日程】
7月13日(金) 18:30~20:00
7月18日(水) 18:30~20:00
7月20日(金) 18:30~20:00
※8月も数回実施予定
【開催日程】
第1ターム:9月23日(日・祝)、24日(月・祝) 10:00‐16:00
第2ターム:10月13日(土)、14日(日) 10:00‐16:00
【対象】
大学院、大学に在学中の方(2020年3月卒業以外の方でも問題ございません)
全日程ご参加いただける方
【求める学生】
・変化を恐れず、常にチャレンジする姿勢を忘れない方
・仲間と協調しながらチームで働くことが好きな方
・グローバルな視野を持ち、新規ビジネスを創造したい方
・他の学生とは違う2日間を過ごしたい方
【開催場所】
東京都渋谷区渋谷2-16-5 マニュライフプレイス渋谷5F
詳細につきましては、インターン説明選考会にご参加いただいた方にお伝えいたします。
【応募方法】
下記のアドレスにご連絡いただくか、Wantedlyページからご応募ください。
co@sakurug.co.jp
【Wantedly応募ページ】
https://www.wantedly.com/projects/220895
今後もサクラグでは「ひとの可能性を開花させる企業であり続ける」というVISIONに基づき、社員ひとりひとりの成長と能力を最大限に活かすためのプロジェクトを推進して参ります。
■会社概要
名称 : 株式会社SAKURUG
代表取締役: 遠藤 洋之
所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-16-5 マニュライフプレイス渋谷5F
アクセス : 各線「渋谷駅」徒歩3分
事業内容 : ・システムインテグレーション事業
・WEBサイトの企画制作及び広告を含めたコンサルティング
・メディア事業
・インターネット広告代理事業
お問合せ先: 03-6418-9472
URL : http://www.sakurug.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。