営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

夏休みの自由研究はお任せください!ミツカン水の文化センター企画展「水の学校」開催

ニュース一覧へ

(2018年07月11日 11時00分)  記事提供元 : @Press

ミツカン水の文化センターは、2018年8月1日(水)~8月29日(水)の25日間、ミツカングループが運営する体験型博物館「MIZKAN MUSEUM(ミツカン ミュージアム、愛称 MIM(ミム))」にて、ミツカン水の文化センター企画展「水の学校」を開催いたします。当該の企画展については、予約不要で入館料は無料です。

本企画展では、展示内容を学校の時間割に見立て、4科目の授業を体験いただけます。実演販売士が解説する動画や、床に投影され...

ミツカン水の文化センターは、2018年8月1日(水)~8月29日(水)の25日間、ミツカングループが運営する体験型博物館「MIZKAN MUSEUM(ミツカン ミュージアム、愛称 MIM(ミム))」にて、ミツカン水の文化センター企画展「水の学校」を開催いたします。当該の企画展については、予約不要で入館料は無料です。

本企画展では、展示内容を学校の時間割に見立て、4科目の授業を体験いただけます。実演販売士が解説する動画や、床に投影された川に入るとそこに生きる生物が飛び出す展示を通して、楽しく体験しながら、「水環境」や「水資源」、「地域の水の文化や水辺の生物」について学べる内容にいたしました。
なお、全ての授業内容は、記入用紙に書き込んで持ち帰ることができ、お子様の夏休みの自由研究に活用いただけます。また、フラッシュ撮影すると、見えていなかった妖怪が映り込むフォトスポットも設置し、思い出に残る仕掛けもご用意しています。

ミツカン水の文化センターは本企画展を通じて、水への意識・関心が高まる時期(8月1日は「水の日」、8月1日を含む一週間は「水の週間」)に、小学生を中心とした皆様に身近な水への関心を高め、水への感謝の気持ちを思い起こすきっかけを提供することを目指します。


画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160736/LL_img_160736_1.png
プロジェクションマッピングイメージ(1)
https://www.atpress.ne.jp/releases/160736/img_160736_2.jpg
▼写真:地元の矢勝川を模したプロジェクションマッピングのイメージ画像。
川に入るとそこに棲む生物が飛び出てくる仕立てです。


《開催概要》
日時 :2018年8月1日(水)~2018年8月29日(水)
9時30分~17時00分〔期間中の木曜日は休館〕
場所 :MIZKAN MUSEUM MIMホール
予約 :予約不要(MIZKAN MUSEUM常設展示コースは、要予約)
入館料:無料
(MIZKAN MUSEUM常設展示コースは、大人:300円~100円 小中高生:200円~50円)

企画展内容:「水の学校」
1時間目:実演販売士動画「天ぷら油はなぜ流してはいけないの?」
2時間目:イラストレーション動画「どうして節水が必要なの?」
3時間目:実演販売士動画「知多半島を支える愛知用水」
4時間目:バーチャル体験「地元、矢勝川の生き物たちと遊ぶ」
フォトスポット:半田運河の絵の前でフラッシュ撮影すると、背後に妖怪が映り込む!


【動画・フォトスポットに関して】
(1) 1時間目~3時間目授業の動画は、展示パネル(動画内容の概略を説明)に印刷された「QRコード」を、見学者自身のスマートフォンで読み取ることで、各自のスマートフォンで視聴できます。
「水の学校 記入用紙」にも、展示パネルと同じQRコードが印刷されていますので、ご自宅で動画を視聴・復習することも可能です。

◆1時間目・3時間目動画出演 実演販売士 ボス水野氏
早稲田大学卒、元吉本芸人。名古屋御園座の劇場営業マンとしてトップセールスの位置を確立。その後、出版社で広告営業を経て、実演販売の世界に飛び込む。その上司っぽい存在感から「ボス」を拝命。バランスよく五感に訴える実演口上が武器で、何よりも、説得力のあるこの顔が実演道具!


(2) フォトスポットイメージ図
https://www.atpress.ne.jp/releases/160736/img_160736_4.jpg

かつての半田運河の様子をイメージしたフォトスポット。
ブースの前に立ってフラッシュ撮影すると、あら不思議・・・撮影前には隠れていた妖怪達が、ひっそりとあなたの後ろに写り込みます!
MIM来訪の思い出として、記憶にも記録にも残していただけるフォトスポットをご用意します。


【9月も企画展を開催!】
9月1日~9月30日は企画展「水の文化祭」を開催します。水の文化センターが年3回発行している機関誌『水の文化』で掲載した“みずみずしい”写真をパネル展示することを通して、身近な水の文化に触れていただく内容です。また、パネル展示された機関誌の写真をフラッシュ撮影すると、写真に何か変化が現れたり、5色のスタンプを重ね押しして「浮世絵調」※の葉書が作れたりと、自分で手を動かしながら作品作りを楽しめる仕立てと致しました。その他にも、妖怪が映り込むフォトスポットなど、記憶や記録に残してもらえるコンテンツをご用意する予定です。

※「浮世絵調」スタンプイメージ図
https://www.atpress.ne.jp/releases/160736/img_160736_5.jpg


【MIZKAN MUSEUM(愛称:MIM) 基本情報】
・営業時間 : 9時30分~17時
・所在地 : 〒475-8585 愛知県半田市中村町2-6
・TEL : 0569-24-5111
・URL : http://www.mizkan.co.jp/mim/
・休館日 : 木曜日(木曜日が祝日の場合は開館、翌金曜日が休館)、年末年始


【「ミツカン水の文化センター」とは】
ミツカングループは1804年(文化元年)の創業以来、食酢の醸造を社業の中心としてきました。
食酢の醸造に水は欠かせないものであり、ミツカングループは水の恩恵を受け、水によって育てられてきたといっても過言ではありません。それだけに、水に対する関心は創業当時から一貫して高いものがあり、社会貢献活動のテーマに“水”を選ぶことになりました。1999年1月に、「水の文化」に関するさまざまな研究や情報発信を推進していく拠点として「ミツカン水の文化センター」を設立。機関誌「水の文化」の年3回の発行、今年24回目になる「水にかかわる生活意識調査」の実施など、様々な活動を行っています。
URL: http://www.mizu.gr.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。