(2018年07月11日 13時00分) 記事提供元 : @Press
TEPIA先端技術館は、福岡県飯塚市にて「TEPIA先端技術館プレゼンツ プログラミング体験広場」を開催します。2017年からの新たな取り組みである、先端技術に関わる学習イベントを全国的に展開するロボットプログラミング教育事業の1つで、福岡県飯塚市にて小学生を対象とした体験広場を7月22日(日)に開催します。プログラミングを楽しみながら学ぶ機会を創出します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160807/LL_img_160807_1.jpg
プログラミング体験広場01
■プログラミング体験広場
はじめてプログラミングに触れる小学生の子供たち向けに、プログラミングを身近に感じ、興味を持ってもらうことを目的とした体験広場です。特に教育効果の高いと考えられる約20種類のバラエティ豊かなプログラミング教材に触れ、それぞれ設定した課題に取り組みながら、プログラミングの仕組みや役割を体感します。
日時 : 2018年7月22日(日) 10:00~16:00(15:30最終受付)
対象 : 小学1年生から6年生
参加費: 無料(予約不要)
会場 : 福岡県飯塚市役所 多目的ホール1F・2F
URL : http://www.tepia.jp/exhibition/event/iizuka
主催 : TEPIA(一般財団法人高度技術社会推進協会)
共催 : 株式会社福岡ソフトウェアセンター、嘉飯桂IoT推進ラボ
後援 : 飯塚市教育委員会、桂川町教育委員会、嘉麻市教育委員会
■体験教材
https://www.atpress.ne.jp/releases/160807/img_160807_3.jpg
(一部抜粋)
[会場情報]
会場 :福岡県飯塚市役所 多目的ホール1F・2F
所在地 :福岡県飯塚市新立岩5番5号
アクセス:筑豊本線(福北ゆたか線)「新飯塚駅」より徒歩約3分
詳細は、TEPIAホームページをご参照ください。
■TEPIA先端技術館「体感しよう!未来を拓く先端技術」
https://www.tepia.jp/exhibition
◆開館時間:10:00~18:00(土日祝は17:00閉館)
休館日 月曜日(祝日の場合は開館し翌平日休館)
◆場所 :東京都港区北青山2-8-44
東京メトロ銀座線「外苑前」駅3番出口徒歩4分
◆入館料 :無料
◆主催 :一般財団法人高度技術社会推進協会
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。