(2018年07月11日 14時00分) 記事提供元 : @Press
琵琶湖ホテル(所在地:滋賀県大津市浜町、総支配人:大塚滋)は、2018年8月23日(木)に滋賀県相続サポート協会「しがサポ」との共同企画「琵琶湖ホテルで考える、セカンドライフ講座」を初めて 開催いたします。
楽しい老後を送るためのお金に関する相談ニーズが高まっている昨今、ホテルならではのゆったりとした空間で学び、ご相談いただくことで、より豊かなセカンドライフにつなげていただけるよう、「しがサポ」と共同し、8業種の専門家によるプレミアム・ワンストップサービスをご提供。ホテルでリラックスしてお寛ぎいただく非日常感や、「しがサポ」の専門性・個々のお客様へのきめ細やかなフォロー等、双方の強みを活用し、琵琶湖ホテルならではのセカンドライフ講座をプロデュースします。
◆一般社団法人滋賀県相続サポート協会
(通称「しがサポ」)より
滋賀県初の相続に関するプレミアム・ワンストップサービスを提供する団体です。
プレミアム・ワンストップとは、8業種(ファイナンシャルプランナー、行政書士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、弁護士、中小企業診断士、土地家屋調査士)の専門家が生前の相続対策から相続発生後の手続きに至るまで、ご相談者に合わせた最適なご提案を行う新たなサービスです。
~「琵琶湖ホテルで考える、セカンドライフ講座」に向けて~
人生100年と言われる時代です。老後の具体的なイメージはできていますか?
豊かな人生を送るためには、人生で起こりうるトラブルもうまく回避していかなければなりません。
ご自分に合った人生設計のためには、ときには専門家のアドバイスも必要です。
資産を節約しつつどう豊かに過ごすか、どのように資産を継承するか等、幅広い視点で各専門家がお話します。
■■■ 「琵琶湖ホテルで考える、セカンドライフ講座」概要 ■■■
第1回:これからの人生を豊かに過ごすために
◆ハッピーセカンドライフの作り方 ~使うお金と残すお金~◆
◆次の世代に幸せを伝える相続 ~上手な専門家の使い方と価値ある相続対策~◆
■開催日:2018年8月23日(木)
※定期開催:第2回は10月22日(月)予定
■時 間:13:00~17:00 ※受付12:30~
■場 所:琵琶湖ホテル3階「瑠璃」
■定 員:60名 ※要予約・参加無料
■ご予約・お問合せ:077-524-1511
(琵琶湖ホテル 宴会予約/9:00~19:00※土日祝は~18:00)
■詳細URL:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/event/secondlife/
◆当日のプログラム
12:30~ 受付
13:00~ 【第1部】ハッピーセカンドライフの作り方 ~使うお金と残すお金~
※老後のハッピーなお金の使い方/家族のためにしてあげられる準備とは?
14:30~ 【休憩】琵琶湖を眺めながら、コーヒー&クッキーでブレイクタイム
15:00~ 【第2部】次の世代に幸せを伝える相続 ~上手な専門家の使い方と価値ある相続対策~
16:00~ 【第3部】個別相談(個室ブースにて)
※お一人様10分ずつ、詳しくは後日各専門家の事務所にて。
17:00頃 終了
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。