(2018年07月11日 13時00分) 記事提供元 : ValuePress!
「平成30年7月豪雨」により、災害救助法適用地域在住のセントリーユーザー様の耐火金庫が損傷し使用不可能となった場合、火災に限定せず、無償にて、お買い上げいただいた製品同等の新品商品と交換させていただきます。
報道関係 各位
プレスリリース
2018年7月11日
マスターロック・セントリー日本株式会社
代表取締役 松岡 浩
このたびの平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
弊社では、「平成30年7月豪雨」に関わる災害救助法の適用が決定された地域のセントリーユーザーのお客様に対して、下記特別対応をご提供させていただきます。
■対象となるお客様
「平成30年7月豪雨」に関わる災害救助法による適用が決定された地域のお客様。
※詳細につきましては、内閣府防災情報のページ災害救助法の適用状況(http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html)をご参照ください。
■特別対応の内容
本来、弊社のライフタイムワランティーは最初のご購入者が使用される限り、火災で金庫が燃えてしまった場合、中身を除き金庫を新品とお取替えさせていただくサービスとなっておりますが、本特別対応では、平成30年7月豪雨により損傷し使用不可能となった場合、メーカー保証期間内外、または火災に限定せず、無償にて、お買い上げいただいた製品同等の新品商品と交換させていただきます。
(解錠作業等が必要となる場合は弊社カスタマーサービスセンターへご相談ください。)
■対応機種
耐火性能のあるセントリー製品。
(キャッシュボックス、セキュリティ保管庫等非耐火製品は対象外となります。)
■適用期間
2018年11月30日受付分まで
■申込み先
[電話の場合]
弊社カスタマーセンターまでご連絡ください。
03-5447-5311 (9:00~18:00、年中無休)
[フォームからのお申込み]
下記フォームよりお申込み下さい。
https://www.sentryjp.com/contact/contact_forms.php
[お問い合わせ内容]欄に「平成30年7月豪雨無償交換依頼」とご記入ください。
■必要書類(送付いただく宛先はお申し込み後にご案内いたします)
1.損傷、使用不能の状況が分かる金庫全体の写真
2.金庫・保管庫のシリアル番号シールのクローズアップ写真(番号が判別できる写真)
3.本人確認書類、送付先住所が確認できる証明書コピー(運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票写し、住民基本台帳カード)
4.罹災(りさい)証明書
※金庫の交換商品のお届けにつきましては、被災地の交通状況などにより、対応にお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。
一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。
-------------------------------------------------------------
マスターロック・セントリー日本株式会社
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNDg5NCMyMDQ1OTEjMTQ4OTRfcnNmQWpjdkl5by5qcGc.jpg ]
セントリーブランド : http://www.sentryjp.com/
カスタマーサービスセンター :03-5447-5311(9:00~18:00、年中無休)
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。