(2018年07月12日 14時30分) 記事提供元 : @Press
オーツェイド株式会社(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:渡部 嘉之、以下 オーツェイド)は、独自開発のセラミックツイータVSTをさらに高解像度にチューニングした軽量カナル型イヤホンのエントリーモデル「intime碧(SORA)-Light」を2018年8月下旬から「e☆イヤホン」で先行販売を開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160933/LL_img_160933_1.jpg
スケルトン筐体と真鍮をハイブリッド化
【「intime碧-Light」開発の背景】
オーツェイドはこれまで独自開発の積層型セラミックツイータVST(Vertical support tweeter)を搭載したハイコスパイヤホン「intime碧」を皮切りに、超高解像度イヤホンintime煌や轟などの開発・販売を行ってきました。おかげさまでintime碧はお客様からのご支持を得て、現在でもコスパイヤホンの代表製品の一つとして市場で高い評価を得ております。一方、お客様から当社に「碧」の軽量化を望む声が多く寄せられました。「碧」は筐体を真鍮化してセラミックの粗悪な振動をキャンセルさせることで、より高解像度でなめらかな音を出せることが特長でした。しかしながら真鍮の重量は一般の生活の中で気軽に音楽を聴くには不向きな部分もありました。
この度お客様のニーズにお応えできる軽量なコスパイヤホン「intime碧(SORA)-Light」を開発いたしました。
「碧-Light」では、セラミックツイータVSTの再生周波数帯域を変更させ、より効率の良い高周波再生能力を持たせることに成功しました。スーパーツイーターとして可聴域外での感度の良さは「碧」に勝るとも劣りません。「Light」というイメージとは逆に、情報量が深く広がりのあるサウンドはセラミックサウンドの新しい可能性を感じさせてくれます。
価格的には「intime碧」の弟分として位置づけされますが、再生周波数特性は「intime碧」を凌ぐフラット特性を得ており、音質や解像度は兄貴分の「碧」にも劣らないレベルに仕上がっています。さらに軽量なため、より気軽に「日常に良い音を」という当社コンセプトのもと、ハイクォリティなサウンドを自由に持ち出せるそんなイヤホンとしてここにご提案いたします。
なお7月14日~7月15日に秋葉原のベルサール秋葉原で開催される「ポータブルオーディオフェスティバル2018 SUMMER TOKYO AKIHABARA」の当社ブースにて視聴が可能です。
【製品の特長】
1. セラミックツイータVSTを新しくチューニング
独自開発の積層型セラミックツイータVSTの再生周波数帯域をわずかに可聴域側に寄せることで、低価格にもかかわらず解像度の高いより自然な音を感じられるようになりました。スーパーツイータとしての可聴域外での感度の良さは「碧」ゆずりです。特に見通しの良さはこの価格帯として特筆すべきレベルに仕上がっています。
2. 真鍮と樹脂筐体のハイブリッド化
音を放出しかつセラミックツイータを強固に支持するフロント側の筐体には表面に高耐久ニッケルメッキを施した真鍮素材を採用しました。またリア側の筐体には煌や轟でも採用された音質を柔らかくする樹脂筐体を採用し、軽量化と高音質化の両方を実現しました。「intime碧」よりも7gを越える軽量化を図っています。金属筐体と樹脂筐体のハイブリッドな音作りや空間表現力は煌や轟で得られたノウハウをフルに活かしております。
3. イヤピースにスピンフィットを採用
セラミックツイータの特長をより効果的に得るために、イヤピースには当社オリジナル構造のスピンフィットを採用しました。抜けの良いに音は定評があります。またイヤピースの装着の仕方でカナル型イヤホンではあるものの、オープン型のような軽やかな音もお楽しみいただけます。
4. シンメトリー構造で装着も容易に
イヤホンの左右を容易に判断出来るように筐体を左右対称の構造にいたしました。夜間でも左右の判別が可能です。親指で触る筐体のなめらかな窪みの感覚は装着性をより高めてくれます。
【仕様】
形式 : ハイレゾ対応カナル型イヤホン
ドライバー : ハイブリッド型
Φ10mmダイナミックスピーカ+VST(新チューニング)
音圧レベル : 102dB/mW
再生周波数帯域: 20Hz~40kHz
インピーダンス: 22Ω
ケーブル : Φ3.5mmステレオプラグ(無酸素銅)
イヤピース : スピンフィット(S,M,L)
付属品 : 取り扱い説明書
希望小売価格 : 3,700円(税抜き)
なお今後は同製品のカラーバリエーションや材質の変更を行い、中国向けとして製品展開も予定しております。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。