営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

新「はいチーズ!アルバム」 〜IT化による作業負担軽減の追求〜 脱アナログ!!最速で1000件導入目標

ニュース一覧へ

(2018年07月13日 13時00分)  記事提供元 : ValuePress!


幼稚園・保育園を中心にインターネット写真サービス「はいチーズ!( https://8122.jp/ )」を提供する千株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:千葉伸明、以下:当社)は、2018年7月9日に「はいチーズ!アルバム」へオンライン制作機能を追加しました。また、年内にAI(人工知能)顔検索機能の追加も予定しています。

~・【 要約 】~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

卒園・卒業アルバム制作の方法は何十年もほぼ同じまま、名簿や原稿を見比べながら写真を選定・確認するなどアナログな状態です。先生方や保護者が手作業で行う為、制作に長時間かかっていました。今回、IT化を図ることで、手軽に制作画面の共有や編集が行えるようになり、先生方や保護者の方の作業負担軽減ができるようになりました。年内に、AWSの顔検索機能を用いた新機能を追加し、さらなる作業負担軽減を目指します。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MzcwNyMyMDQ3NDcjNDM3MDdfd1lMRE5hdkpzRS5wbmc.png ]


■「はいチーズ!アルバム」とは

「はいチーズ!」のプロのカメラマンが撮影した豊富なイベント写真と、ご利用者様が撮影した写真の両方を使ってアルバムを制作できるサービスです。仕様・デザインの組み合わせは10,000通り以上あり、お気に入りの組み合わせでアルバム制作が可能です。また撮影・アルバム制作それぞれに精通した担当者が、アルバム完成までしっかりサポート致します。今夏からは、このサービスに、作業負担軽減が見込めるオンライン制作機能を追加しました。


■背景(アルバム制作作業ってこんなに大変…)

卒園アルバムは、在籍していた数年間の貴重な思い出を残すために今もなお大切にされています。

制作は先生方が担当する場合と、保護者の方が担当する場合の2つに分けられます。


先生方が制作を担当する場合は、保育以外の時間を確保しなければならず、長時間労働を余儀なくされていました。また、保護者の方が担当する場合においても、アルバム制作担当の保護者間で予定を合わせながら進めて行かなければならなず、仕事をされている方は、休みを取って参加しているような状況でした。


どちらの場合でも、特に大変なのが、園児(児童・生徒)の写真を漏れなく平等に掲載しているか確認する作業です。制作の担当者は膨大な写真の中から名簿や原稿をもとに見比べながら写真を選定・確認したり、枚数が不足している特定の子の写真を探し出してアルバムに追加したり、非常に大変です。「◯◯ちゃんは、今何枚だから、あと△△枚必要で…」と紙に数字を書き落とし、写真を探して、、、というアナログな手順で行っていました。その上で、デザイン・原稿の確認・変更がある度に、制作会社への連絡やアルバム制作担当者同士で集まる時間が必要でした。全体としてアナログな手作業が多く、時間や手間がかかっていました。

今回、上記悩みを解決する本サービスの企画開発が始まりました。


《 IT化で課題解決!画期的な新機能! 》


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MzcwNyMyMDQ3NDcjNDM3MDdfdVFIUHZDcVJkVy5qcGc.jpg ]


■特徴

◆オンライン利用で時間の有効化

オンライン上で写真の配置や入れ替えなどが手軽に行え、且つ複数名が同時にログイン・編集することが可能です。そのため、時間や場所にとらわれないで自宅や外出先などのスキマ時間を有効活用して作業をすることができます。


◆コメント挿入機能で作業をスムーズに!

コメントを残すことでスムーズに打ち合わせを進めることや、次の作業をする方へ伝言を残すことができます。デザインや原稿の確認・変更がある度に、制作会社への連絡やアルバム制作担当者同士で集まるとうい手間がなくなります。


◆AI顔検索機能で大変な確認作業の負担を軽減!

膨大な写真の中から、園児の写真を漏れなく平等に掲載しているか確認する作業は大変です。特定の子をすぐに見つけることができる、AI顔検索機能を追加することで、作業負担軽減に貢献する予定です。(※2018年7月現在未導入/年内完全導入予定)


「はいチーズ!アルバム」について >> https://album.8122.jp


■今後について

オンライン制作機能を追加することで3年で5億円の売上を目標としております。現段階ではオンライン制作機能のみですが、年内には顔検索機能も搭載し、今後もより作業効率化のお手伝いができる機能の追加を予定しています。アルバム制作は、幼保業界以外にも需要が見込まれます。小中高などの教育機関や、個人の思い出をまとめるイヤーブックとしても多くのお客様にご利用していただけるように用途の幅を広げていく予定です。


【「はいチーズ!」とは】

千株式会社が運営するインターネット写真販売サービスです。プロのカメラマンが撮影した写真を「はいチーズ!」会員専用のWebサイト上で24時間閲覧・購入することができ、現在は全国6,000団体以上の導入実績があります。最近では、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のAI技術を「顔検索機能」として初めて導入し、より早く・より簡単にお子様の写真を見つけていただけるようになりました。今後も“一枚の写真から千の笑顔を。”というサービス理念をモットーに、ひとりでも多くの方に笑顔を提供してまいります。


【会社概要】

千株式会社

代表取締役社長:千葉伸明

本社:東京都千代田区大手町一丁目3番1号 JAビル13F

設立:2004年10月

TEL:03-6266-6661

「はいチーズ!®」URL:https://8122.jp/

「千株式会社」URL:https://sencorp.co.jp/





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。