(2018年07月18日 09時30分) 記事提供元 : @Press
株式会社高電社(本社:大阪市阿倍野区、代表取締役社長:高 京徹)は、越境ECや予約サイト、会員向けサイトなどの多言語化に対応するWebサイト自動翻訳サービス「Myサイト翻訳プレミアム」を2018年7月18日(水)より提供開始します。「Myサイト翻訳プレミアム」は、2001年1月にサービスを開始した「Myサイト翻訳」の最上位バージョンです。
■「Myサイト翻訳プレミアム」の特長
(1) ログイン認証が必要なセキュアなサイトに対応します。
(2) WebサイトのURLが変わることなくブラウザ上で自動翻訳したページを表示します。
(3) 自動的に言語選択のプルダウンメニューを表示するため、翻訳を実行するリンクタグを設置する必要がありません。
(4) JavaScriptの対応範囲を大幅に拡大しています。
従来、ECサイトや予約サイトでは、多言語化を実現するために海外に販売する製品の選定、人手による翻訳、システムへの組み込みなど、多くの手間やコストがかかっておりました。
当サービスは、これら多言語対応の需要が拡大するECサイトや予約サイト、会員サイトをワンクリックで瞬時に高精度の外国語へ自動翻訳するため、簡単かつ低コストでビジネスの繁栄に威力を発揮します。(利用料 月額3万円~)
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/161337/LL_img_161337_1.jpg
Myサイト翻訳プレミアム
■Webページ自動翻訳サービス「Myサイト翻訳」の詳細について
お客様のホームページに翻訳ボタンひとつ設置するだけで多言語化することができるサービスです。
翻訳が開始されると下層ページは全て最大32言語※1に自動翻訳されます。
初期費用無料、低価格でWebサイトの多言語化が可能です。(利用料 月額3万円~)
現在、全国300以上の自治体に採用され、東京23区では20区が導入。その他、鉄道、バス等の交通機関、大手飲食チェーン店、観光施設、宿泊施設、商業施設、大手不動産、さらには省庁にも採用されています。
「Myサイト翻訳」詳細ページ
https://www.kodensha.jp/index/products/mysite/
同 導入実績紹介
https://www.kodensha.jp/index/introduction/service/my-site-translation/
※1 対応言語は、次の32言語
英語・簡体字中国語・繁体字中国語・韓国語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語・インドネシア語・ベトナム語・ロシア語・タガログ語・オランダ語・スウェーデン語・ヒンディー語・マレー語・ウクライナ語・カタロニア語・ギリシャ語・チェコ語・デンマーク語・トルコ語・ノルウェー語・ハンガリー語・フィンランド語・ブルガリア語・ペルシア語・ポーランド語・アラビア語・ウルドゥ語
併せて、標記「Myサイト翻訳」と株式会社日立社会情報サービス(代表取締役 取締役社長:任田 信行)が提供するWebサイトの閲覧支援ツール「ZoomSight」との連携が可能となりました。これにより、「Myサイト翻訳」で英語・中国語・韓国語に自動翻訳したページを音声で読み上げることが可能になりました。
■Webサイト閲覧支援ツール「ZoomSight」の詳細について
ZoomSightは、Webサイト上に組み込んだコントローラにより「表示サイズ変更」「文字や画像の色変更」「音声読み上げ」「ふりがな表示」などが行えるアクセシビリティツールです。外国人をはじめ、視力の弱い方や色の識別の苦手な方にも、より快適にWebサイトの閲覧ができます。
「ZoomSight」詳細ページ
http://www.hitachi-sis.co.jp/service/dcom/zoomsight/index.html
同 導入実績紹介
http://www.hitachi-sis.co.jp/service/dcom/zoomsight/results.html
【株式会社高電社 概要】( https://www.kodensha.jp/index/ )
1979年創業。圧倒的人気と実績を誇る中国語入力、辞書ソフトウェア「ChineseWriter」をはじめ、中国語/韓国語に関するソフトウェア、システム開発において、国内トップシェアを誇るリーディングカンパニー。
自社開発の翻訳エンジンは、2003年よりエキサイト翻訳に採用され、Webサイトの自動翻訳サービスや自動翻訳と音声合成の技術を融合した防災無線用翻訳システム、スマートフォンやタブレットPCに対応した自動音声翻訳サービスなど、幅広い用途やプラットフォームで多くの導入実績があり、その技術力は官公庁、法人、教育機関をはじめとする各クライアント様に高い評価を得ています。
「言語の壁を越え、世界中の人々の心と心をつなぐ」という理念のもとに、機械と人の融合による最高品質の翻訳サービスを提供し続けて参ります。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。