(2018年07月18日 09時00分) 記事提供元 : @Press
静岡県・西部エリアで創業128年となる老舗和菓子店を運営する株式会社玉華堂(所在地:静岡県磐田市今之浦4丁目18-10、代表取締役:鈴木 良宜)は、2018年7月より「静岡とろける生チョコクッキー」のインターネット販売を開始いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160972/LL_img_160972_1.jpg
静岡とろける生チョコクッキー
◆「静岡とろける生チョコクッキー」開発経緯
当社が和菓子屋発祥であることから、和菓子の素材を使用し洋菓子店のクッキーとは一味違った和を感じるクッキーを作りたい、また、地元静岡の素材を使い静岡の良さを多くの人にお知らせしたいという思いで開発をおこなった次第です。「静岡とろける生チョコクッキー」は、2013年から販売を開始し、以来2018年で6年目を迎え、おかげ様で静岡土産として県内駅売店、サービスエリアを中心に年間150万個完売の人気の商品に成長いたしました。
◆「和菓子屋がつくる新食感クッキー」商品概要
「静岡とろける生チョコクッキー」は、お口にふくむと濃厚なチョコレートを感じつつもしっとりほろほろとくずれてなくなる新食感です。食感の元となっているのは、レシピに使用した和素材です。口どけの良さとほんのり香るこうばしさは炒り米粉、しっとりとした食感は、葛粉から。長年の和菓子作りで育まれた経験を活かし、和素材と洋素材を融合させた新食感クッキーです。
また、味のバリエーションとして、静岡県産苺(紅ほっぺ)を丸ごとピューレにし、苺の風味と甘みを生かした「苺味」、特徴の異なる静岡県産抹茶2種類をブレンドし使用した豊かな風味が特徴の「抹茶味」、富士の白雪に見立て厳選したバニラビーンズを使用した「ホワイトチョコ味」がございます。
◆パッケージリニューアル&通信販売開始
この度、夏の帰省シーズンに向け販売パッケージをリニューアルし、静岡を代表する富士山と、日照時間が長く地元農産物を育む太陽、そして、静岡を連想させる苺畑、茶畑、海をレイアウトしています、またパッケージの中には、縁起の良い隠れキャラクターを忍ばせています。商品構成も、従来2種類のアソートだったものを人気の3種(苺味、抹茶味、バニラ味)をアソートセット(12枚入)にした商品を販売開始いたしました。また、駅売店、サービスエリア等でご購入されたお客様からも問合せを多くいただくことから、当社のホームページでも2018年7月中旬より通信販売を開始いたします。
「静岡とろける生チョコクッキーパッケージ」
https://www.atpress.ne.jp/releases/160972/img_160972_2.jpg
◆商品概要
商品名 :静岡とろける生チョコクッキー 12枚入
内容 :「苺味」×4枚、「抹茶味」×4枚、「バニラ味」×4枚
価格 :880円(税込)
賞味期限:常温30日(発送日含む)
直営販売:玉華堂直営5店舗、WEB通販
●静岡とろける生チョコクッキー
販売ページ: http://www.gyokkado.co.jp/fs/goodsweets/fuji-namacho12miv
●名誉総裁賞受賞 玉華堂の極ぷりん
販売ページ: http://www.gyokkado.co.jp/fs/goodsweets/c/pudding
◆店舗概要
店舗名 : 玉華堂 今之浦本店
所在地 : 静岡県磐田市今之浦4丁目18-10
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 年中無休
店舗 : http://www.gyokkado.co.jp/shoplist/
オンラインショップ: http://www.gyokkado.co.jp/online/
連絡先 : 0538-36-0102
アクセス : 東海道本線 磐田駅より車で約5分
◆会社概要
創業 : 1890年(明治23年)
商標 : 株式会社玉華堂
本社所在地: 静岡県磐田市今之浦四丁目18-10
代表者 : 鈴木 良宜
事業内容 : 和菓子・洋菓子の製造販売OEM
連絡先 : 0538-36-0102
URL : http://www.gyokkado.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。