(2018年07月18日 09時00分) 記事提供元 : ValuePress!
WechatPay、アリペイ等の電子決済サービスを手掛ける、株式会社Teedas corporation(所在地:沖縄県中頭郡読谷村渡具知502-1、代表取締役:大坂 拓嗣)は、WeChat Payment及びアリペイ電子決済サービス代理店の募集を、2020年に開催されるオリンピックに向け両替所の不足の緩和、及び国際的キャッシュレス決済の導入の促進の為、2018年07月18日(水)より全国的に代理店の公募を開始する。 現状では、キャッシュレス決済の日本でぼ普及は、中国は勿論の事、他の国々よりも出遅れており、こういった電子決済の普及が必要不可欠と言えるだろう。
■WechatPay(ウィーチャットペイ)代理店を募集
http://wechatpay.info/
【 WechatPay(ウィーチャットペイ)とは 】
~中国人にとってWechat Pay(ウィーチャットペイ)アプリは大切なライフライン~
中国アリババ社が提供するモバイル決済サービス。2003年にパソコン向けECサイトの電子決済サービスとして開始され、のちスマートホンにも対応。事前にチャージして利用する電子マネーでありデビットカードがスマートフォンアプリになったような使い方が出来る。
【 まだまだ増える、訪日中国人観光客誘致の最終兵器 】
2018年5月現在8.7億人にも及ぶAlipayモバイル決済ユーザーで、中国本土ではモバイル決済の7割のシェアを誇ります。(2018年1日当たりの決済件数は約2億件以上の取引規模)
現在70以上の国と地域、8万社以上の加盟店に導入され、60万店に既に導入されています。
中国ではコンビニやスーパーをはじめ、自動販売機、鉄道、映画チケット、公共料金、病院の予約や支払いにも利用可能です。
決済だけでなく、個人間送金、SNS、資産運用機能などを持ち、莫大なキャッシュストックをもとに複合的なサービスを提供する万能アプリ・社会インフラとなっております。
■WechatPay(ウィーチャットペイ)代理店とは?
Wechat Pay(ウィーチャットペイ)決済を導入したい店舗様の受付窓口となっていただき
店舗様をご紹介いただくだけで、毎月、利用額に応じて決められた%を還元致します。
Wechat Pay(ウィーチャットペイ)代理店になるには審査がございますが無料です。
http://wechatpay.info/agency/
■WechatPay(ウィーチャットペイ)加盟店とは?
店舗様で訪日中国人観光客からWechatPay(ウィーチャットペイ)での支払いを受取る事の出来るサービスです。
スマートフォンやタブレットのアプリをインストールし、マニュアルに従い加盟店IDの設定が完了すれば、Alipay決済を開始頂けます。
加盟店になるとWechat Pay(ウィーチャットペイ)のアプリ内にお店の紹介ページ(食べログの店舗ページのようなイメージ)を作成する事が出来、WechatPay(ウィーチャットペイ)アプリの地図検索や地域検索から表示され、中国人観光客が増える可能性が高まります。
Wechat Pay(ウィーチャットペイ)加盟店になるには審査がございますが無料です。
http://wechatpay.info/introduction/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■訪日中国人観光客(国土交通省平成28年 訪日外国人消費動向調査)■
・訪日中国人観光客 1,314,437 人(前年比 +27.6%)
・1人当たり旅行支出 231,504円/人
・平均泊数 11.8泊
・旅行消費額 1兆4754億円
・20ヶ国・地域中 第1位
・来訪目的 観光レジャー 75.1%
【旅行支出】
宿泊料金,44,126円 (19.1%)
飲食費 ,38,943円(16.8%)
交通費 ,19,917円(8.6%)
娯楽サービス費,5,014円(2.2%)
買物代 ,122,895円(53.1%)
その他,609円(0.3%)
訪日中国人観光客 1人当たり旅行支出合計:231,504円
【特徴】
・ 団体ツアーの比率が 36%と、調査対象の国籍・地域の中で最も高い。
・買物代が平均12 万円超と高く、旅行支出総額の 53%を占める。買物場所は「ドラッグストア」が多い。
・「化粧品・香水」は購入率・購入者単価ともに高く、満足した購入商品として選択する人も多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【株式会社Teedas corporationについて】
本社:〒904-0315 沖縄県中頭郡読谷村渡具知502-1
代表者:代表取締役 大坂 拓嗣
Tel:050-5328-7349
WechatPay:http://wechatpay.info/
アリペイ:http://xn--ccke5nlc.net/
事業内容:Wechat Pay、アリペイ等の電子決済サービス
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。