(2018年07月18日 17時00分) 記事提供元 : @Press
株式会社ウィット(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:中島 洋 以下、ウィット)は、ソフトバンク株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮内 謙 以下、ソフトバンク)が運営する健康管理アプリ「パーソナルカラダサポート」と、ウィットが自社で開発・運営する食事管理アプリ「あすけん」とのデータ連携を開始いたします。
「パーソナルカラダサポート」はお客さまの体重・歩数などをかんたんに記録できるスマートフォン向けの健康管理アプリです。バーチャル旅行や抽選などでTポイントが当たるおトクで楽しいサービスもご利用いただけます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/161484/LL_img_161484_1.png
パーソナルカラダサポート
「パーソナルカラダサポート」では、摂取カロリーと消費カロリーの双方を記録できます。「あすけん」に入力された食事記録に基づく摂取カロリーデータは「パーソナルカラダサポート」へ自動的にアップロードされ、より正確なカロリー管理ができるようになります。
※連携には「あすけん」への登録と「パーソナルカラダサポート」アプリの「その他」メニュー画面から「あすけん連携」の設定が必要です。
※「パーソナルカラダサポート」のデータは「あすけん」に反映されません。
「あすけん」はスマートフォンアプリやパソコンで食事を記録し、その食事内容に応じた管理栄養士監修のアドバイスが自動的に受けられることを特徴として、2018年7月現在、ダイエッターを中心に会員数が220万人を超えています。
今後も他のアプリやサービスへの食事記録データ提供などによるアプリ同士の連携を広げ、さまざまなユーザーのニーズに応え、相互に価値を高め合うことで、利用者の拡大をはかってまいります。
【「パーソナルカラダサポート」アプリ仕様】
■名称:パーソナルカラダサポート
■対応機種 : iOS 10 以降/Android(TM) 6.0以上を搭載したスマートフォン
(ただし、シンプルスマホ3を除く。)※2018年7月現在
■月額使用料: 0円
※パーソナルカラダサポートプレミアムプランは月額使用料:400円(税抜)
■ダウンロードURL:
iOS : https://itunes.apple.com/jp/app/id1082891794?l=jp
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.karada_support
■サービス詳細: http://c.mb.softbank.jp/r?cmcd=4100062585
【「あすけん」へのアクセス方法】
■対応OS:iOS9.0以上/Android 4.1以上
■ダウンロードURL
iOS : https://itunes.apple.com/jp/app/shibete-shouserudaietto-asuken/id687287242?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.greenhouse.asken&hl=ja
PC : http://www.asken.jp/ にアクセスまたは、キーワード:「あすけん」で検索
【株式会社ウィットについて】
株式会社ウィットは、株式会社グリーンハウス(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:田沼 千秋)の100%子会社として2007年10月に設立。ダイエットサイト「あすけん」を独自開発し、企業健康保険組合向けのソリューションや、個人向けサービスを展開、「より多くの人に『食の選択力』を伝える」を目標に、利用してくださった方々に「私の人生を豊かにしてくれた」と感じていただけるサービスの運営を目指しています。
社名 : 株式会社ウィット
設立 : 2007年10月1日
所在地 : 〒163-1417 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー
サイトURL: http://www.w-it.co.jp/
株主 : 株式会社グリーンハウス(100%出資) http://www.greenhouse.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。