(2018年07月18日 16時00分) 記事提供元 : ValuePress!
定額制コーヒースタンド『coffee mafia』は、2018年8月31日(金)まで、都内店舗で注ぎたての「100円生ビール」のテスト販売を開始いたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTg5NCMyMDQ5NjQjNTU4OTRfVlBSallsVFh1VC5wbmc.png ]
食マーケティング総合企業の株式会社favy(代表取締役社長:高梨巧、本社:東京都新宿区)が運営する、定額制コーヒースタンド『coffee mafia』は、本日から2018年8月31日(金)まで、都内の西新宿店と飯田橋店で100円生ビールのテスト販売を開始いたします。
■『coffee mafia』100円生ビール販売概要
今回『coffee mafia』全店舗にて開催される100円生ビールのテスト販売は、おひとり様何杯でも、キンキンに冷えた注ぎたての生ビールを100円ポッキリ(Sサイズ)でお楽しみいただけます。
なお、本商品はお客様にお気軽にビールをお楽しみいただくことを目的としておりますめ、テイクアウト用カップにてご提供させていただきます。
※店内ご利用の場合はお一人様ワンオーダーをお願いいたします。
※おかわりは何度でもお楽しみいただけますが、同じカップにてご提供させていただきます。予めご了承ください。
※テイクアウトのお客様は、近隣店舗やご通行中の方へのご迷惑となりますので、店頭でのご飲食はお控えください。
※実施店舗・期間・料金に関しては、予告なく変更させていただく可能性があります。
▼coffee mafia西新宿店
・生ビール:Sサイズ100円、Mサイズ190円、Lサイズ280円(税込)
・開催期間:〜2018年8月31日(金)
・販売時間:11:30〜22:30
▼coffee mafia飯田橋店
・生ビール:Sサイズ100円、Mサイズ190円、Lサイズ280円(税込)
・開催期間:〜2018年8月31日(金)
・販売時間:11:30〜22:00
■『coffee mafia』での「100円生ビール」テスト販売実施の背景
定額制コーヒースタンド『coffee mafia』を展開する株式会社favyは、食マーケティング総合企業として、飲食店のコンサルティングや店舗運営を手がけております。
自社で培ったコンサルティングやマーケティングの実証店舗としても運営しているため、今回、100円という低価格で生ビールをご提供することでの、飲食店の集客面・収益面のテストを兼ねて実施する運びとなりました。
今夏いっぱい行うテスト販売にて得られた成果は、今後の弊社運営店舗やコンサルティング店舗での、顧客満足度向上のために活用・還元してまいります。
【店舗詳細情報】
店舗名:coffee mafia西新宿店
所在地:東京都新宿区西新宿6-12-16 天空MURA 2F
営業時間:平日 08:00〜23:00(土日祝定休)
電話番号:050-3033-8259
店舗URL:http://coffeemafia.jp/
店舗名:coffee mafia飯田橋店
所在地:東京都千代田区富士見2-12-13 1F
営業時間:平日8:00〜22:30、土曜日12:00~22:00(日祝定休)
電話番号:070-1356-9092
店舗URL:http://iidabashi.coffeemafia.jp/
【会社概要】
会社名:株式会社favy
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル 7F
事業内容:飲食市場に特化したマーケティング支援および飲食店運営
http://favy.co.jp/
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。