(2018年07月19日 11時30分) 記事提供元 : @Press
株式会社CBホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 尚之)のグループ子会社で、医療・介護・福祉業界の採用支援、経営支援を行う株式会社CBコンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役:藤本 進)は、「大局から見る薬局の生き残り策 -2018年度調剤報酬改定とこれからの財務省の動き-」と題したセミナーと交流会を2018年7月27日(金)に東京都港区浜松町で開催いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/161503/LL_img_161503_1.jpg
佐藤 敏信氏
▽セミナーサイト
https://www.cbnews.jp/seminar/entry/20180619190128
首相官邸、財務省、厚生労働省、日本医師会などの「調剤報酬改定」をめぐる登場人物たちをおさえた、2025年を見据えて大きな流れをつかめるセミナーです。18年度の診療報酬改定における「調剤報酬」の変化やインパクト、今後の大きな流れなどについて、当社サービス「CBnewsマネジメント」で「霞が関パワーゲーム」を連載する佐藤 敏信氏(元・厚生労働省保険局医療課長、健康局長)をお招きし、ご講演いただきます。講演後は、座談会で講演内容や記事について質問いただけたり、懇親会で佐藤氏やCBnewsの記者、参加者とディスカッションを深めたりしていただけます。
【開催概要】
名称 :大局から見る薬局の生き残り策
-2018年度調剤報酬改定とこれからの財務省の動き-
日時 :2018年7月27日(金)18:00~21:00終了予定(17:30開場)
会場 :住友浜松町ビル1F CBホールディングス Seminar Room
(東京都港区浜松町1-18-16)
アクセス:JR・東京モノレール浜松町駅北口徒歩6分
都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A2徒歩2分
受講料 :一般価格 10,000円(税込)
CBnewsマネジメント会員価格 5,000円(税込)
締切 :2018年7月26日(木)
<プログラム>
講演 :18:00~19:00
座談会:19:00~20:00
懇親会:20:00~21:00
<講師>
・佐藤 敏信氏(元・厚生労働省保険局医療課長、健康局長)
久留米大学特命教授(医療政策担当)/日医総研客員研究員
<経歴>
1983年 山口大学医学部卒業、厚生労働省公衆衛生局地域保健課
90年 大分県環境保健部健康対策課長
93年 厚生労働省保険医療局疾病対策課課長補佐
2005年 厚生労働省雇用均等児童家庭局母子保健課長
08年 厚生労働省保険局医療課長
10年 環境省総合環境対策局環境保健部長
13年 厚生労働省健康局長
14年 日本医師会総合政策研究機構(日医総研)主席研究員/医療政策部長
17年 久留米大学特命教授(医療政策担当)、日医総研客員研究員
主催:株式会社CBコンサルティング
【お申し込み方法】
▽セミナーサイト
https://www.cbnews.jp/seminar/entry/20180619190128
【セミナー参加に関するお問い合わせ】
株式会社CBコンサルティング セミナー担当
TEL:03-6435-9220(平日9:00~18:00)
【CBグループについて】
CBグループは、医療・介護・福祉業界に対する経営課題を解決する会社として、設立から20年目に入ります。
親会社 :株式会社CBホールディングス
サービス:採用支援、経営支援、ニュース配信(CBnews)、
M&A支援、開業支援、経営実行支援
事業所 :東京本社(東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル7F)
札幌、仙台、さいたま、東京、横浜、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡
CBホールディングス ホームページ
https://www.cb-hd.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。
営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。
営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。
現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。
ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。
営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。
あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。
現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。
本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。
新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。
ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。