営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

鹿骨100%で作る『鹿ラーメン』7/20より錦糸町で販売スタート! ジビエ居酒屋「米とサーカス」と、12店舗を展開するラーメン店「ムタヒロ」がコラボレーション

ニュース一覧へ

(2018年07月19日 16時00分)  記事提供元 : ValuePress!


東京都墨田区の米とサーカスダービー通り店(株式会社宮下企画)が、7月20日より鹿骨100%の「鹿ラーメン980円」の販売をスタート。
国内外に12店舗を展開するラーメン店「ムタヒロ」(株式会社 GREAT SMILE)がレシピ監修し、
鹿の旨味をシンプルに味わってもらえるように鹿骨100%と水だけで出汁をとった、とても美味しい一杯に仕上がっています。
農業被害額は59億円、大量に駆除される鹿を、幅広い世代に食べてもらえるように親しみやすいラーメンとして提案します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjY5MCMyMDUwNTcjMzY2OTBfd2ZxYlhmbVJBZC5qcGc.jpg ]


東京都墨田区の米とサーカスダービー通り店(株式会社宮下企画)が、

7月20日より鹿骨100%の「鹿ラーメン980円」の販売をスタート。 

国内外に12店舗を展開するラーメン店「ムタヒロ」(株式会社 GREAT SMILE)がレシピ監修し、

鹿の旨味をシンプルに味わってもらえるように鹿骨100%と水だけで出汁をとった、

とても美味しい一杯に仕上がっています。 

農業被害額は59億円、大量に駆除される鹿を、

幅広い世代に食べてもらえるように親しみやすいラーメンとして提案します。


 

■鹿骨100%「鹿ラーメン」へのこだわり  

『スープ』 

鹿骨と水だけで長時間濁らないようにゆっくり炊き、澄んだスープに仕上げております。 

香味野菜を一緒に炊いたような旨みと甘み、後味にふんわりと鹿特有の薫りが残ります。  


『タレ』 

能登の海水にライトを当て、40度未満という低温でゆっくりと結晶化させます。

その際、塩味が強い一番塩と苦味が強い五番塩は使わずに、二番塩から四番塩までを、

感覚を研ぎ澄ませた 塩士 中道肇が、最高のバランスでブレンドした塩を使用してます。 


『麺』 

北海道産小麦「春よ恋」を使った細麺は小麦の薫りや、つるつるもちもち食感が特徴です。 


鹿の美味しさを知ってもらうために、あえてとことんシンプルに作りました。 

鹿にはカルニチンが多く含み、疲労回復にも効果的。 

なんといっても、「とても美味しい」という事を知って頂きたいです! 


トッピングは鹿ミンチ・焼き鹿・行者にんにく・山わさび・ネギ  

まずはスープと麺だけで味わっていただき、お好みで味を付け足してください。  


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjY5MCMyMDUwNTcjMzY2OTBfeVB5ZmZoUXJ6ci5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjY5MCMyMDUwNTcjMzY2OTBfbGpFVmdyUlJUai5qcGc.jpg ]


■農林業や自然環境に多くの被害をもたらす鹿  

現在日本では、狩猟者の減少・高齢化による捕獲圧の低下、過疎化など

様々な要因が複合的に関係し、害獣が増えすぎてしまっています。   

鹿による農業被害額は59億6100万円(平成27年度)にも上り、

野生動物による食害全体の実に34%を占めています。  

駆除数62万頭(平成27年)そのうちの多くが食肉など資源として流通されることなく遺棄されています。  


私たちは、害獣として扱われる生き物を有益な食料としておいしく調理して提供することで、

いのちの繋がりを次世代に伝えていきたいと考え、

今回は鹿を親しみやすい国民食「ラーメン」としてご提供します。  


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjY5MCMyMDUwNTcjMzY2OTBfWVNhdHBhQ0FrWS5wbmc.png ]

■ラーメン店「ムタヒロ」  

2011年創業「中華そば ムタヒロ」を国分寺にOPEN。  

以後「鶏そば ムタヒロ」「まぜまぜ ムタヒロ」「味噌中華そばムタヒロ」などを

大阪・韓国・ベトナムにも出店し現在12店舗。  

・ラーメンWalkerグランプリ2012新店部門で1位  

・第13回業界最高権威TRY認定ラーメン大賞2012-2013 新人賞 醤油部門で3位  

・ラーメンWalkerグランプリ2013 全国総合ランキング部門3位   

株式会社 GREAT SMILE  

代表取締役 牟田 伸吾  

http://mutahiro.com/


■メニュー  

鹿ラーメン 980円(鹿ミンチ・行者にんにく・山わさび・ネギがセット)  


【店舗情報】  

■店舗名 米とサーカス ダービー通り店  

■URL http://miyashitakikaku.com/store/%E7%B1%B3%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E9%80%9A%E3%82%8A%E5%BA%97/

■所在地 東京都墨田区江東橋3−9−21 ニュー錦糸町ビル1F  

(JR錦糸町駅南口から徒歩3分/東京メトロ半蔵門線1番出口から徒歩2分)  

■電話番号 03-6659-4929  

■営業時間 営業時間 17:00-24:00/土日は12:00 OPEN  

■定休日 なし  

■席数 カウンター8席  

 
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNjY5MCMyMDUwNTcjMzY2OTBfY3NVS2JldkNqTi5qcGc.jpg ]
  

【運営会社】  

■会社名 : 株式会社宮下企画  

■所在地 : 東京都新宿区西新宿5-2-6   

■電話番号 : 03-3461-2234  

■代表者 : 宮下 正徳  

■事業内容 : ジビエ居酒屋「米とサーカス」や、近未来風の肉バル「パンとサーカス」、

ゴールデン街のバーなど、特色ある飲食店の企画・運営を行う。2018年7月現在6店舗。  

■設  立 : 2010年10月

■URL: http://miyashitakikaku.com/





提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。