営業セミナー | 伝説の営業マン
応募者全員にプレゼント!!営業のプロから目標達成ノウハウを学べ!!
ニュース一覧-伝説の営業マン
新着ニュース

WeChat Pay富士急ハイランドへの全面導入決定海外初の「WeChat Payスマート旗艦遊園地」に

ニュース一覧へ

(2018年07月19日 18時30分)  記事提供元 : @Press

本日、テンセント・ホールディングス・リミテッド(騰訊控股有限公司、本社 中国深セン市)のコミュニケーション・アプリ「WeChat」のモバイル決済サービス「WeChat Pay(微信支付、読み:ウィーチャットペイ)」が「富士急ハイランド」の全エリアに導入されました。富士急ハイランドは中国国外で初の「WeChat Payスマート旗艦遊園地」となります。富士急ハイランドはそれにより、多様な機能を備えたWeChatアプリ内のアプリ「Mi...

本日、テンセント・ホールディングス・リミテッド(騰訊控股有限公司、本社 中国深セン市)のコミュニケーション・アプリ「WeChat」のモバイル決済サービス「WeChat Pay(微信支付、読み:ウィーチャットペイ)」が「富士急ハイランド」の全エリアに導入されました。富士急ハイランドは中国国外で初の「WeChat Payスマート旗艦遊園地」となります。富士急ハイランドはそれにより、多様な機能を備えたWeChatアプリ内のアプリ「Mini Program」を利用して様々なモバイルサービスを実現することで、中国人観光客により利便性の高い顧客体験を提供します。

WeChatは世界で10.4億のアクティブユーザーを誇るコミュニケーション・アプリです。そのサービスの一つであるWeChat Payにはすでに8億人以上のユーザーがおり、現在40を超える国と地域の事業主と中国人観光客をつなぐ重要な架け橋となっています。WeChat Payの導入は、中国人観光客へのマーケティング活動強化に直結するため、すでに日本でもドン・キホーテや新千歳空港でも導入がされています。富士急ハイランドは今回のWeChat Payの導入により、中国人観光客の売上の増加を見込んでいます。

事業主と観光客の双方にメリットをもたらす「スマート遊園地」
日本は長年中国人に人気の海外旅行先で、日本政府観光局(JNTO)の2018 年1月16日発表のデータによると、2017年の訪日中国人観光客は前年比15.4%増の延べ 7,355,800人に達し、3年連続で訪日外国人観光客ランキング1位を占めています。その中でも、日本有数のテーマパークの一つである富士急ハイランドは、多くの世界記録を達成したアトラクションを備え、中国人観光客にも長年人気の観光地となっています。中国人観光客の急増に伴い、その顧客体験において、言葉の問題や支払い習慣の違いなどが課題となっていました。
富士急ハイランドでは今回の導入により、言語や支払い手段の障害をなくすことで中国人観光客の顧客体験を向上すると同時に、中国人観光客に魅力的なマーケティング情報を的確に伝えることで、園内の運営の効率化や収益の増加を図ります。

WeChat Payスマート旗艦遊園地になることによって、富士急ハイランドではチケットやお土産物の購入から飲食に至るまで、園内全体でWeChat Payの利用が可能となる他、今後導入が検討される最短30秒で商品の購入が可能なWeChat Pay専用の無人レジを体験できるコーナーも設置されます。また、富士急ハイランド専用アプリWeChat「Mini Program」を開設し、中国人観光客にアプリ内でのeチケット販売やアトラクション待ち時間の確認が可能になる他、将来的には、パーク内のハンディ・ツアーガイド、カスタマイズされた情報発信などのスマートサービスの展開を予定しています。

さらにWeChat Payは、富士急ハイランドと共にWeChatのソーシャルネットワークとマーケティング力をさらに活用し、WeChatの中国人観光客インサイトに基づいた効果的なマーケティング・コミュニケーションとカスタマイズされた便利なサービスを提供することで、より多くの中国人観光客を誘致し、富士急ハイランドでの体験のさらなる強化を目指します。

富士急行株式会社代表取締役堀内光一郎氏は次のように述べています。「中国人観光客は日本の観光産業の継続的成長を握る原動力であり、富士急ハイランドの重要なお客様でもあります。中国人観光客に最も利用されている決済プラットフォームの一つであるWeChat Payと提携することで、中国人観光客によりカスタマイズした便利な顧客体験を提供することができます。これは富士急ハイランドの経営理念と合致しています。我々はWeChatの機能を最大限活用することで、中国人観光客とより親密で継続的なコミュニケーションができることを楽しみにしております」。

テンセント・ホールディングス・リミテッドWeChat Pay担当バイス・プレジデントの李培庫は次のように述べています。「富士急ハイランドの、中国人観光客という日々成長する市場にさらに注力し素晴らしい体験を提供するという目標は、WeChat Payが世界中で事業主の皆様をサポートし、中国人観光客の満足度を向上させる目標と合致しております。将来、我々はWeChat Payスマート・マーケティング・ソリューションの海外展開をさらに促進し、海外事業主の皆様と共に、中国人観光客にスマートかつ便利な消費体験をご提供いたします」。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

  • ニュースTOPへ
  • TOPへ戻る

ホーム個人情報保護取り扱いについて | FAQ | 広告について | お問合せ
参加者向け : 利用ガイド 利用規約キャンセルポリシー 主催者向け : 利用ガイド | 利用規約キャンセルポリシー
運営 : アチーブメント株式会社

Copyright©2014 ACHIEVEMENT Corp., All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

閉じる
開閉
  • Special Interview VOL.05 青木仁志 アチーブメント株式会社代表取締役社長

    これまでに27万名以上を指導し、成功へと導いてきたトレーニングのプロ青木仁志氏に「トップセールスに共通する3つの考え方」について伺った。

  • 営業力を強化するセミナー情報

    営業力を高めるためのセミナー情報を掲載。営業やマーケティングといった売上直結の分野から、投資・キャリア・趣味・教養など幅広い分野を網羅。

  • あなたのお悩み一発解決 大高弘之のセールス駆け込み寺

    営業マンが日々抱えている現場での課題を、トップセールスとしての営業経験を持ち、営業研修等で講師を務めている大高弘之が解決していくコラムです。

  • 【アンケート】現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が
「職場の人間関係に悩んでいる」

    現役営業マンの職場の人間関係の実状が浮き彫りに。4人に3人が職場の人間関係に課題を感じていることが明らかとなった。

  • ビューティフル・エイジング・コラム

    ビューティフルエイジングとは加齢に無理に逆らうのではなく、その人らしさを活かしながら美しく年齢を重ねることです。

  • あの人に学ぶ トップセールスマインド 多種多様な業界のプロから【セールスマインド】を学び取ります。

    営業という分野にとらわれず、多種多様な業界のプロフェッショナルから日頃の現場に生かせる【セールスマインド】を学び取るこのコーナー。

  • 営業マンの本棚 セールス人生を変える一冊がここに!

    あなたのセールス人生を変える一冊がここに!トップセールスになるべく日々研鑽を積んでいる皆さんに、お勧めの一冊を紹介します。

  • 【アンケート】現役営業マンが抱えている課題点と身につけたい能力

    現役営業マンへのアンケートで、現場の課題が浮き彫りに。課題の1位は"プレゼンテーション"、2位は"職場の人間関係"という結果に。

  • デキる大人のための ワイン&ディナー講座

    本コラムでは、個人ソムリエも行っているCELLARDOORの石渡武志が「デキル大人になるためのワインの楽しみ方」をお伝えしていきます。

  • 新人営業マン必須講座 ビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載。

    新人営業マン必見!!今さらきけないビジネスマナーから営業ノウハウまで情報満載でお届けします。伝説の営業マンへの第一歩が、ここから始まります。

  • 7秒で引き付ける魅力の法則

    ビジュアルプロデューサーとして、幅広く活躍しているおかざき なな氏のコラム。営業マンの魅力をよりいっそう効果的に高める方法を伝授します。